
コメント

そよみー
フルタイムって何時から何時ですかね?😂わからないですが9:00〜17:00まで週6で働いてます!!
夫は21:00までなので
協力もクソもなく、、
ただ毎日バタバタと過ごし、終わっていきます😂😂
アドバイスは、、
とりあえず洗濯物は溜まってても死なない
ご飯はテキトーにしよう。
です(笑)

ママリ
アドバイスではありませんが、両家の両親は飛行機の距離です。
フルタイム共働きです。
私は夜勤もあるし、土日祝日出勤もあります。
夫婦で協力すれば厳しいことはありません。
夫の頑張り次第ですね。
うちは、夫が在宅勤務が割と多いので、昼休憩に買い物や夕飯の下準備をしてくれます。
そして、私が電気圧力鍋で作るという感じです。
私が夜勤の時は夕食は私が準備してて、あとは主人が全てやってます。
夫が私と同じレベルで家事育児してくれるのでやれてます。
-
はじめてのママリ🔰
やはりそうですか😅
夫に夕飯の下準備は良い案です!- 3月30日

sa
私と旦那は現場仕事で私が8-17で旦那も日勤は同じでたまに夜勤があり(20-5)めちゃちゃばたついてます😂一切親には頼ってません!
旦那が夜勤前の時はとりあえず洗濯物取り込んで子供達の迎え、風呂だけやってもらいます!ご飯は私が帰って来てから子供達に食べさせたり、、
アドバイスは上の方も言っていますが、洗濯物2日間とか平気で貯めても大丈夫ですし、ご飯は私も適当ですwww風呂はしっかり入り睡眠だけ取ればなんとかなりますw
-
はじめてのママリ🔰
ばたつきますよね😅我が家はどうなることやら…笑
完璧を求め過ぎない事ですね❗️- 3月30日
はじめてのママリ🔰
週6は大変ですね😥共働きでワンオペはパワー凄いですね❗️
やはり手を抜きながらですよね!