※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

育児や夫の無気力に悩んでいます。実家に戻るべきか迷っています。アドバイスをお願いします。

実家にまた戻るべきでしょうか?

初めて質問します。
里帰り出産をしてコロナもあり生後5ヶ月頃までそのまま実家にいました。
さすがに夫にもパパやってもらわないと、と思い戻ってきました。
平日はほぼ1人で赤ちゃんを見てます。
身近に相談できる人もおらずコロナでなかなか気軽に人に会うこともできません。
そんな中、夫から「仕事のストレスでよく眠れる薬と抗うつ剤を飲んでいる」と言われました。
初めての育児で不安だらけの中このような大事なことを戻ってきてから打ち明けられた不信感があります。

一緒に赤ちゃん用品見に行っても「特に買いたいものは無い」と言い切られてしまい楽しく選べません。

赤ちゃんの接し方について何か言うと「うーん」とカラ返事ばかりなので言うのも疲れました。

接し方が分からないの等は長く里帰りしていたので一緒にやっていけばいいかと思っていましたがこんなにも無気力に返されてしまうと私の方まで参ってしまいます。

また実家の方に戻るにしても、保育園申込等もあり今戻ってしまうと短期間で往復になるか、今年度の保育園を諦めるか、私の職場復帰はどうしようなど、決心がつきません。

無気力気味の夫とこのままここで育児を続けるか、また保育園ギリギリまで一旦実家に戻るか悩んでます。

私が我慢すれば良いのでしょうが、初めての育児で不安もたくさんあるのでなかなか余裕がもてません。なるべく笑って赤ちゃんに接したいです…


自分でも何が聞きたいのか分からなくなってしまい、長くなりすみません…
何かアドバイス頂けると嬉しいです。

コメント

ママリ

旦那さんにそのことを話してみましたか?
仕事のストレスがすごくて一人でいたいとか言い方悪いですけど二人がいると休憩できないとかであれば実家で帰ったほうがいいかなと思いますが、そんなこと言われても…って感じになりますよね🥲

カラ返事だともう何も話す気にもなれないですし、実家に帰ったほうがはじめてのママリ🔰さんも安心ですよね。

まずは旦那さんに思ってることを話して、理解してもらうことが先かなって思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます
    少し前に話してみたんですがやはりカラ返事で疲れてしまいました
    もう少し気持ちを強く持ってしっかり話してみたいと思います

    • 3月29日
まま

生まれて5ヶ月も別居してたらまあそうなるのかなって感じました。
パパの実感だったり責任だったりが追いつかないだろうし
仕事しながら家の事もしてってなると結構大変だと思います。
初めての育児でもみんな一人で頑張ってる方も多いし
不安って子供が小さいうちはずっとありますし
実家いると旦那さんはもっとパパになれないと思います💧

辛口かもしれませんが甘えてるなって思いました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    長く里帰りし過ぎたなとは反省しています
    甘えてますよね…
    みんなやってるからやらなきゃですよね
    赤ちゃんが笑ってくれるのだけで幸せなのでしっかりしたいと思います
    ありがとうございます

    • 3月29日
deleted user

初めての育児に奮闘してる妻を見て打ち明けられなかったんじゃないですか?自分だけ自宅に残されて父親らしいことはできない、それに加えて仕事ではストレスが溜まりっぱなしだったら、ご主人もしんどかったと思いますよ。それを不信感と捉えてしまうのは夫婦としてどうなのかなぁと思いました。

果たしてこれは実家に帰って解決する問題なんですかね?質問者さんには実家という逃げ道、甘えるあてがあるのに対して、ご主人は妻にも信じてもらえず可哀想だなと思いました。

お互い大変なんだとは思いますけど、そんな時こそ協力しないと今後はなさそうですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね
    夫もしんどいですよね
    子供の事で頭がいっぱいでした

    逃げちゃダメですよね
    甘えてました
    今後がなくてもいいかなという思考にもなってましたががんばります
    ありがとうございます

    • 3月29日
はじめてのママリ🔰

純粋にまだパパになりきれて
ないんじゃないですかね?
5ヶ月も別にいたら
そうなると思いますし
今まで子どもと
関わってないなら
どうやればいいのかも
わからないと思いますよ。
車で10分の所の里帰りでさえ
なかなか旦那のルーティンが
あるので掴めなかったですし。
子どもの物は何が
必要かはママが一番わかると思いますし。
パパはなかなかですよ!
実家に帰れば帰るほど
パパ意識を失わせてしまうと
思いますよ。

私も里帰しても1人でしたよ
近くに両親はいますが
共働きなので平日は
1人で全部やってました。
とりあえず最低限の
抱っこ、ミルク、オムツ替え
からスタートはどうですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    分からないのは当たり前なので色々話しながらやりたかったんですが、カラ返事ばかりで疲れてしまってました

    夫は赤ちゃんのお世話自体はひと通りできますので、なるべく赤ちゃんと接してもらってパパ意識を持ってもらいたいと思います

    ありがとうございます

    • 3月29日
なまこ

私も8ヶ月実家にいて旦那とは離れて暮らしてました。
理由は家の絨毯や子供が過ごしやすいための家具の配置や掃除等あったからです。でもなかなか仕事が忙しく、手がつけられなかった為家に帰れませんでした。
家に帰ってから大変でした💦
旦那は育児に協力しない。全部私1人。子供も旦那に人見知りをしなかなか寄り付かないし…。
でも旦那に抱っこ、ミルク、オムツ替え等一緒にやってだんだんとパパらしいことをしてくれるようになりました。できないからとやらないのもダメなので、近くで見守ったり一緒にやってみてはどうでしょう?
旦那も仕事で上手くいかず、ストレスが凄かったですが、なんとか乗り越えました💦
ママリさんの旦那さん自身とても辛いと思いますが、育児をやってくにつれて、子供が癒しになるはずです。2人で一旦頑張ってみてください。それでもダメなら次、と色々やってみるのも手ですよ💦
大変でしょうが、お互い育児頑張りましょう🤗

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます

    夫はひと通りの事はできるんですが、アドバイスしようとするとカラ返事で私の方がダメージを受けてしまってる状態です💦
    夫もツライんですよね、私だけじゃないんですよね

    色々やってみようと思います
    いつかは乗り越えられると信じてがんばります

    ありがとうございます

    • 3月29日
はじめてのママリ

5か月も離れてたので すぐにパパになるのは難しいかもですね💦 ただ、これ以上娘さんと離れちゃうともっと娘さんもお父さんの距離は離れていってしまうかもしれませんね😭


2人で抱っこ紐つけて軽く散歩を10分程度から始めてみてはいかがでしょうか😳🌸 私はたまに旦那にお願いして散歩してきてもらってます🙋‍♀️


私はコロナがあり実家に帰れず、退院からワンオペでした。最初はほんとに大変でしたが そのうち赤ちゃんと生活のペースを掴んでいき 楽しいです🐻🌱 徐々にペースを掴むと笑顔を増えてくるかと思いました😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます

    散歩してきてもらってます!
    ですが公園のベンチでボーッとしてた等言われてしまうと抗うつ剤飲んでるから?等、どう気を遣っていいのか分からずどこまでお願いしていいのかこちらも手探り状態です💦

    コロナで色々崩れますよね…慣れが大事ですよね!
    ありがとうございます、がんばります!

    • 3月29日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    あまり 自分自身を思いつめないでくださいね💦

    うちの母がうつ病で とても大変な思いしたので、病気を理解することは大事ですが、自分自身も大切にしてくださいね😌

    抗うつ剤飲むくらいなら、たしかに常に無気力に近いかもしれないですね💦 子供のことへの関心どころじゃない気がします😖 うちの母も自分自身のことすらままならなかったので…

    • 3月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭

    自分を追い詰めてしまう性格なので気をつけます💦

    夫がやりがい感じられるよう赤ちゃんと一緒に褒めながらやっていこうと思います

    • 3月29日
ママリ

抗うつ剤飲むぐらい酷いなら、赤ちゃん用品のことも、カラ返事なのも無気力なのも、仕方ないと思います。むしろそれぐらい酷い状態なのに、不信感と言われて可哀想です。

実家に帰ったら、旦那さんとの関係は溝ができるばかりですよ。それでもいいんですか?それに実家に帰ったら、もっと旦那さんは子供に興味持たなくなりますよ。。
もちろん、子育てをメインでするママが心身ともに健康であることはすごく大事です!
でも、旦那さんも今すごく辛い時期だと思うので、だからこそ家族で頑張るべきなんじゃないかな?と読んでて思いました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね、私が悪いですよね
    旦那は病気なんだから仕方ないですよね

    でもこのままだと私まで心のバランスが崩れそうだったんです

    が、皆さんのご意見見てると私が甘えてるだけみたいなので、子供を第一に夫も支えていける人間になろうと思います

    ありがとうございます

    • 3月29日
aipeco

あまりご自分を責めないでください。

パパが赤ちゃんと接するのに一番手っ取り早いのはお風呂かなと私は思います。
洗ってる最中ひたすら話しかけてるようです。

赤ちゃんはパパママの声が大好きだからいっぱい話しかけてあげて、赤ちゃんと共にパパママも成長していけばいいから焦らないでと言われました。

もちろん夫婦で育児の事など話すのも大事だとは思うのですが、赤ちゃんが寝た後など夫婦で他愛もない会話をしたり少しパパママを休憩する時間も必要だと私は思いお茶飲みながら旦那の仕事の愚痴をメインに聞いてます。
もちろん今日こんな事できるようになったよって報告なども。

今日から離乳食スタートしたばかりですが4月から復職のため家事、育児、仕事をうまくこなせるか不安しかありませんが、お互い手抜けるとこは全力で抜いて育児楽しみましょう!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます
    もう少し慣れたらお風呂をお願いしてみたいと思います

    夜まとめて寝ることがまだほとんどなく私も細切れ睡眠なので寝たあとに会話をするよりとにかく寝たいと自分優先でした

    こういうのも良くないんですよね…

    離乳食始まりと復職がほぼ同時なのは大変ですね💦ベビーフードも使って気負わずにお互いやっていきましょう!

    ありがとうございます!

    • 3月30日