※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

育児休業給付金の対象条件や雇用保険についての疑問があります。遡って加入するタイミングや手続きについて知りたいです。雇用保険が切られている場合、給付金はもらえないでしょうか?

下記の場合、育児休業給付金は支払われるのか、教えて下さい🙇‍♀️
2018年4月から2019年1月まで正社員(社会保険+雇用保険)
↓転職
2019年1月から3月まで正社員(社会保険+雇用保険)
2019年4月〜 傷病手当を時々もらいながら切迫のため休業(社会保険料払っていました)
2019年8月 22週死産(産休で出産育児一時金と出産手当金の給付金あり)正社員(社会保険+雇用保険あり)
↓転職
2019年10月3日転職後 扶養内 雇用保険なし 以降1ヶ月11日以上の出勤はあり(大体の週は20時間以上ありましたが雇用保険は任意でした)
2020年1月半ば〜 雇用保険かけた(3月支給の給料から雇用保険引き落としあり)
2020年10月まで1ヶ月11日以上勤務あり(11月支給分の給料まで)
2020年11月 9日出勤+1日有給休暇使用
2020年12月〜 11日以上の出勤なし
そのまま休み(雇用保険の支払いがない)
2020年2月支給の給料(12/21〜1/20)まで雇用保険の引き落としがある
2021年7月17日 出産予定

2019年の出産は死産だった為産休はしっかりもらって(給付金あり)その後転職しました

給付金の対象かどうかを知りたいのと、
あと3つほど知りたいことがあって、。

会社の事務に聞いても対象かは申請しないと分からないと言われたのですが他に条件あるのでしょうか?

雇用保険に入っていない月でも遡って加入ができると聞いたのですが、それはどのタイミングで申請すれば良いのでしょうか?何か手続き必要でしょうか?

あと、今年2月支給の給料以降、雇用保険の引き落としがされていないのですが出勤をしていなかったら雇用保険ははずされるのでしょうか?ということは、雇用保険は切られているのでしょうか?だとしたら給付金は貰えないですよね、?

コメント

いぶき🔰

育児休業給付金は育休前の2年間、11日以上の出勤がないともらえないと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2年以内に出産がある場合遡ることはできないのでしょうか?

    • 3月28日
いぶき🔰

詳しいことは分からないのですが、雇用保険から支払われるので、ハローワークに問い合わせてみるのが良いかと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ハローワークにはわからないと言われたのでここで質問しています

    • 3月28日
みんてぃ

2019年10月から2021年9月までで産休が4ヶ月(前回分は範囲外だと思うので今回のみ)だとしたら2019年6月くらいから数えられますが、
雇用保険ありで11日以上働いてる月が8,9ヶ月くらいですよね?
4月から復帰予定もなさそうですが復帰してフルで働いたら足りるかも…?くらいの感じだと思います。
雇用保険は給料の何パーという計算だったと思うので支払いない=外れてるではないと思います。

  • みんてぃ

    みんてぃ

    会社の事務に聞いてもわからない→会社が審査するわけではないので会社は無責任に回答できないからだと思います。

    遡って加入→育休入る前にはしないといけないと思います。手続きにどれくらいかかるかわからないですが、そこは職安に聞いたらわかると思います。

    • 3月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    やはり足りないんですね💧
    雇用保険に入っていなかった月(2019.10〜2020.1)も遡って加入ができると聞いたのですが、職場にお願いし遡って加入したら足りますかね?💦

    • 3月28日
  • みんてぃ

    みんてぃ

    ちなに、産休後にすぐに育休を取らずに、有給を使うなど工夫して、11日以上働いた月を作ってから育休に入るという方法もあります。

    • 3月28日
  • みんてぃ

    みんてぃ

    足りるか微妙なところですね。そもそも育休入るまえのひから1ヶ月ずつ区切って11日数えるので、ぴったりだと区切りによって足りない可能性もあるくらいです…

    • 3月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、、そうなんですね💧
    だったら本当、今ハローワークや職場に問い合わせても生まれて申請してみてからじゃないとわからないってことですよね?

    遡って加入するのは、どのように言えば職場は対応してもらえるのでしょうか?わかりやすく、何か手続きの名前あるのでしょうか?

    • 3月28日
  • みんてぃ

    みんてぃ

    そうなります。
    軽く調べてみましたが特に手続きの名前とかはないので、事務の方が分からなそうなら職安に手続き方法を確認してからとかですかね🤔

    • 3月28日
牛

育休開始前の2年間の妊娠出産で30日以上賃金をもらってなければさらに2年遡れます!
ただ、2021年7月に産んで9月から育休開始として、2019年の9月まで遡りますが、2019年8月の死産の時の産休に一応重なるのですが、微妙な日付だと思うんです🤔
その産休が重なるから、追加の2年遡りが適応されるなら、4年遡れるので、2017年の9月からカウントできるはずです🤔

ただ、前回の死産の日付と産休との重なり具合だと思うんですよね😭

会社の総務も四年遡れる条件とか知らなかったりしますので、具体的な日付(何年の何月は雇用保険ありで、何日間勤務してる、産休をいつからいつまで取った、給料その間あったとかないとか)をメモし、ハローワークに持参して直接聞くと確実ですよ!

私も2.3番目が年子で、総務の方が四年遡れるの知らなかったので、特例を伝えたらハローワークに確認して
育休手当もらえるってわかりました!