※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽしゅ
ココロ・悩み

生後1ヶ月半の息子をワンオペでお風呂入れたら大変で、育児と家事でパニックに。ワンオペを乗り越える方法を知りたい。

生後1ヶ月半の息子です。今日初めてワンオペでお風呂入れたのですが、寝てる間自分が早いうちに入って、お風呂の前に小さい布団移動していつでも様子見れるようにしていました。そのあと、ベビーバスで入れたのですが、ベビーバスも小さくなって暴れてギャン泣きでパニくってしまい、お湯とお水を間違えてしまい、お湯が出てくるのがしばらく時間がかかりお湯の温度も冷えてしまいそのせいで余計ギャン泣きでした。1日中、ミルクあげたあともなかなか寝付けずごめんね、ごめんねと何度も謝りながら育児していたら涙止まらなくなり、どうしたらいいのか、こんな母親出申し訳ないと思ってしまい不安と孤独感の責任感が一気にメンタルに刺さりました。旦那が出張中は義母にお風呂の時間だけでも来て貰うようお願いしたのですが、1日ごときに情けないですよね。周りのお母さんはもっともっと大変なのにと自覚してるのですが、私の性格上かなりの神経質、几帳面で育児しながらやり残している家事がいつ出来るのかとか、あれやらなきゃこれやらなきゃでもいま優先的にやることは育児とか考えてるうちにどんどんパニックになってしまいます。母は、それも1種の病気?みたいです。皆さんどうやってワンオペを乗り越えていますか?ご飯食べる時間も朝の洗顔、歯磨きの時間も自分で作れず1人だとどんどん追い込まれていく感情がすごくて…。

コメント

ままり

最初はみんなパニックですよ😆
慣れ。
これです!!!
わたしは毎日旦那が朝早く夜遅いのでごはん、お風呂、ねかしつけ全て一人ですが、慣れってすごくて逆に旦那いると遅いんですよね、何もかも。、笑笑

  • ぽしゅ

    ぽしゅ

    回答ありがとうございます。
    めちゃくちゃ尊敬します。慣れって言うのが、私には出来るのか全く自信が無いです…

    • 3月25日
deleted user

わたしも1人でお風呂いれたりしてますが、そこは小さい頃から赤ちゃんの面倒みることがあったので、怖くはないです🎶

赤ちゃんがギャン泣きして何しても駄目なときは
寝室で泣かせて自分はテレビみてます。笑
10分くらいですが。

とりあえずわたしは自分を大事にするようにしてます✨
少しでもしんどいと思ったら
いつもよりゆるゆるな育児です

子どもとお母さんがニコニコな1日になれば私はそれで充分です☺️

まこれん

もう、ママと一緒に普通に浴槽につかってはどうでしょうか?
スポンジみたいな赤ちゃんがねんねできるものもありますし、そこに寝かせて洗うと安定しますし☺️

はじめは、失敗ばかりでしたよ。数こなして、少しずつ手際良くできるようになり、優先順位もちゃんとわかるようになります。

私も、今は三男なので適当育児でノンストレスですが、長男のときはご飯を食べるタイミングもわからず5キロも痩せました。歯磨きが昼になることもありました。
みんな同じですよ☺️
あまりご自分を追い詰めないで下さい☺️

deleted user

お疲れ様です。
お気持ちすごくわかります。
私もワンオペでそうでした😣
今振り返ると、毎日必死だったので、当時の記憶がありません😂
赤ちゃんもまだ生まれて1ヶ月しか経ってないんだから、わけわからなくて当たり前!ですし、ママだって、母親になって1ヶ月しか経ってないんだから上手く出来なくて当たり前!だと思いますよ😉
掃除も洗濯も、そんな頑張らなくたって死にはしませんよ!(笑)自分たちと我が子が生きていられればそれで完璧です😁!