![🐿](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もー少しで生後4ヶ月の息子は可愛くてイラッともするけど毎日幸せです。…
愚痴です、すいません。
もー少しで生後4ヶ月の息子は可愛くて
イラッともするけど毎日幸せです♡
一方旦那には飽きずにイライラwww
仕事で疲れてるのに家事も育児もがんばって
くれるし一般的にみたらめっちゃやってくれてると思う。
でも、今まで許せた細かいことが全て
気になって腹が立つ!
何気ない言動もため息も腹立つ。
今だっていっつも朝回す洗濯を今回すってゆって
回したはいいけど結局干すのは誰?
今やっと寝かしつけて今から哺乳瓶煮沸して
私お風呂はいってやっと唯一の一息つける時間なのに。
洗濯機の音で起きたらどーしてくれるん?
もーいろいろ頭にきすぎてやばい。
しょーもないことだけど最近の苛立ちが爆発しそう。
今はひっつきたくないけ私からひっつけるまで待ってって
ゆって分かったってゆったくせに毎日
スキンシップも求めてくるけどさ、
毎日24時間子どもとひっついて唯一寝てから
起きないよーに神経はりめぐらしながらも
自分がリラックスできるよーにしよんのに。
なんでそれをわかってくれんのんじゃろ。
なんで子どもが寝たら旦那とひっつかんといけんのん
私だって1人の時間がほしいわ!
- 🐿(4歳2ヶ月)
コメント
![もっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もっち
とっても分かります!全く同じです!!
うちは、家事も育児もやってくれるから、良いパパなのかもしれませんが、ちょっとした事でイライラしちゃいます!
頑張って寝かしつけたのに、その隣で仲良し誘ってくるのですが、息子が起きるリスクを考えてよ!ってイライラしちゃいます。
やっと寝かしつけ後の自由時間邪魔しないでー!って感じですよね。
息子が大きくなってくるとだんだんイライラの回数が減ってきました!
🐿
共感ありがとうございます😭
もーおかしくなるくらいイライラするんですよねー。笑
ほんと分かっとるよ!ってゆうけど結局こっちの苦労を全くわかってくれてないですよね。
おっきくなってからかー。
今の子どもは可愛いけど自分が早く落ち着きたいから早くおっきくなってほしーなー😭
複雑ですね。