
2週間前に退院しましたが1ヶ月切迫で入院してました現在30週の妊婦です…
2週間前に退院しましたが
1ヶ月切迫で入院してました現在30週の妊婦です。
旦那がお盆に遠方の両実家に旦那と子どもらで
泊まりに行こうかなと言いはじめました。
みなさんなら行かせますか?
退院後も自宅安静ということもあり
旦那に仕事を休んでもらって
家事育児やってもらっていました。
子ども達にも夏らしい遊びは今年は連れて行けなくて申し訳なく思っているので両実家に連れて行きたい気持ちはやまやまです。
ただ両実家は車で8時間ほどの距離で、
私は1人何泊か留守番になります。
引越してきたばかりで知り合いや頼れる人は
周りにいないので緊急時が不安です。(1人なのでもしものときは1人でタクシーで病院には行けますが)
切迫で入院したときも夜中にお腹が痛くなり緊急入院でした。
私の実家にも行くつもりでいるみたいですが、
切迫で入院してた妊婦の娘(私)を遠いところに1人残して婿が遊びに来るってのも私の両親的にも微妙な気もします、、、
そして私が入院中は義両親が来てくれていたので3週間ほど義両親と子ども達はいっぱい一緒にいました。
正直緊急時を考えて行って欲しくないですが
私の考えすぎなのか、子ども達を思って送り出すべきか、
みなさんならどうしますか?
- 秋の風(妊娠30週目, 1歳3ヶ月, 7歳)

はじめてのママリ🔰
私は夫に家事育児してもらって1人で寝ている状況がしんどいと思ってしまうタイプなので1人で過ごしてたほうが気楽で助かります💦
ただ私の実家はやめておいたら?って言います😅
本人が行きたいなら無理には止めませんが…
コメント