![ゆめとママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
排卵日を予測したいです。6月20日、7月2日、7月4日に仲良しした時、受精日は7月5日ですが早いですか?可能性が高いのはどの日でしょうか?
知恵をお借りしたいです(>_<)
2人目妊娠中で来年の3月28日が予定日です
こちらの妊娠の排卵日を予測したいのですが
仲良しした日が
6月20日(生理中3日目)
7月2日、7月4日になります。
どの日の可能性が高いですか?
ネットで計算してみると受精日が7月5日なのですが
7月の2日4日の仲良しで
そんなに早く受精するものなのでしょうか…?
6月20日は生理中だったため可能性が低いと思いますか?
簡単なお答えでいいので
どの日の可能性が高いと思いますか?
- ゆめとママ(7歳, 9歳)
コメント
![もじゃQ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もじゃQ
受精だけなら早いかもしれません。
2日の種が待機してて5日受精したか、4日の新しい種が5日に受精したかだと思います!
受精卵が着床するまでには7日~10日くらいかかると言われてるので…
んー難しいけど、4日の仲良しだと思います!
ゆめとママ
6月20日の可能性はないですよね…
もじゃQ
生理中にされてるので可能性は少ないと思います💦
ゆめとママ
生理中での妊娠は流産になる可能性が高いと聞いた事があるので不安になり質もしました(>_<)
ありがとうございます(^ ^)