※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊娠・出産

産後10ヶ月経ちましたが生理が来ないです。もう母乳も1日2回しかあげて…

産後10ヶ月経ちましたが生理が来ないです。
もう母乳も1日2回しかあげていないです。

受診するべきなのでしょうか、、同じ方おられますか?

コメント

兄弟ママ

同じく10ヶ月ですが
私も母乳は寝る時しかあげてませんが
生理は来てないです😅

私は断乳して1ヶ月くらい様子見て
それでも生理が来なかったら
受診しようと思ってます😌

はじめてのママリ🔰

私も母乳2.3回ですが来ないです!
上2人もそんな感じだったような💦
断乳したほうが来やすいとは思います!

はじめてのママリ🔰

2人とも完全に母乳が終わってしばらくしてからしか生理きませんでした!
大丈夫だと思います☺️

はじめてのママリ🔰

今受診してもまず断乳するか、卒乳して様子みてと言われますよ。目安としては授乳終わって3ヶ月来なければ受診です🙌

はま

上の子のときは断乳から3ヶ月後に受診しました!
そこの産婦人科では、授乳終わって4ヶ月は待って大丈夫と説明がありました。
子宮内の状態は確認してくれましたよ!
授乳中の子宮から戻ってきてると言われ安心しました☺️
1ヶ月待って生理無ければまたきてと言われ、行って薬もらいました🙌

まいなつ

母乳をあげてたら来ないかも?
断乳してから2ヵ月後にきましたよ!

kuma3

完母でしたが一年近く来ませんでした!