
コメント

r ♡
ママに見えないね〜😊っていうことだと思って褒められてることにしましょ🙌
私だったら、もし次、言われることがあれば『褒めてくれてます?バカにしてます?』って言ってしまうかもです😂😂😂

みに
若々しいとかいつも明るくて元気とか良い意味で言われる気がしますよ〜!
-
👶
コメントありがとうございます☺️
そうなんでしょうか😔💦
それだったら嬉しいんですが💦- 3月21日

®️®️
私個人の感じ方ですが、母親になるとなんとなく老けたりとか、ちょっとボロッとして見える気がします。
(同年代で子なし子あり比べると結構わかりやすいというか…)
良くも悪くも落ち着くんですかね。
「それらを感じさせない」という意味だと私は捉えます。
-
👶
コメントありがとうございます☺️
なるほど🤔
落ち着いてるとか、しっかりしてるとかは言われた事があります。- 3月21日
-
®️®️
落ち着きはあるように見えて、しっかりして見えるなら、尚更褒め言葉かなと思います。
よく芸能人などで「子供を○人産んだとは思えない体型」など褒められると思いますが、そんなイメージと感じます。- 3月21日
-
👶
そうなのですね🤔
深く考え過ぎてました💦- 3月21日

mei🍒
私も良く言われますが、マイナスに捉えたことないですよ😊
所帯染みてないのかなって思います(笑)
-
👶
コメントありがとうございます☺️
そうなんですね!☺️
私がマイナスになりすぎてました💦- 3月21日

cinnamon
実年齢によっても捉え方変わるかなと思いますが、アラフォーの私からすると最高の褒め言葉ですw
👶さんが20代でまだお若い方だと、子供っぽく見えるってこと?とネガティブな方に捉えても仕方ないかなと思いますが、子供がいるように見えない、というのは若々しく見える、所帯染みてないという事なので概ね褒め言葉だと思いますよ(^^)
あんまりシツコイのが嫌だなとお感じなら、次に言われた時に「それって褒め言葉と思って良いんでしょうか?子供っぽいって事ですかね😅?」と少し困惑した態度を出されてみると良いかもしれないですね。
-
👶
コメントありがとうございます☺️
私は25です💦
そうだといいのですが💦
もう少しポジティブに捉えてみます☺️
そうですね、それとなく聞いてみたいと思います😁- 3月21日

はじめてのママリ🔰
私だったらすごい褒め言葉に捉えますね✨
用はあなたが可愛くて素敵だってことでそんなに深く考える必要ないです😌✨
-
👶
コメントありがとうございます☺️
はい、あまり考えないようにします😁- 3月21日
👶
コメントありがとうございます☺️
そうなんですかね😔💦
何かバカにしてんのかな?って思ってしまいます😵
言ってみたいです(笑)🤭