
私の母が手術をします命に関わるほどのことではありません病院はコロナ…
すごくムカついたし悲しかったので聞いてください
私の母が手術をします
命に関わるほどのことではありません
病院はコロナの関係で付き添い人は1人まで
私の実家には両親と障害のある妹が住んでいます
命に関わるほどではないけど母は不安だろうなと思ったので妹預かろうか?と母と話してました
父が付き添えた方が母が安心かなと思って
父も私に迷惑がかかるし預かってくれとは言えないでしょうし
(妹は1人で留守番ができないため)
それを夫にいいか?と聞くと
かなり冷たくなんで?付き添いなんて必要か?と言われたのです
その瞬間涙が出てしまいました😢
自分の親がなにか手術をするときに頼ってきたら蹴飛ばすん?自分ならどうなん?力になりたくない?
って聞くと今そんな話してないと💦
そして少しの沈黙の後になんでそっちの家族ばっかり家に上げるの?と的外れなことを言ってきました
私はそのことを提案されてもいないし拒否ったこともないのにそこに不満を感じてるなら今言うことじゃないし何とも答えられないと言いました
実際我が家に初めて入ったのは義父母で初めて遊びにきたのは義弟です😱
来てほしくないなんて言ったことはありません
ただ、私の両親や姉、友達はお家に行ってもいい?と聞いてくれて掃除やおもてなしの準備は私がやっています
おもてなしをしたいのなら順番したり誘ったり勝手にすればいいのに勝手に我慢をしていたとキレてきました😢
そこ!?いま?は?って感じです...
しかも年末年始の休みにどこにも行かないし義弟呼ぶ?と何度か聞きましたが呼ばなかったのは夫です💦
結局、勝手にしろよと言われて話は終わりました...
私はもう勝手にしようと思ってて妹を預かろうと思ってます(父が付き添いたいと言えばですが)
皆さんなら今回は我慢しますか?😢
- 🌈ママ 👨👩👧👦(4歳3ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
なんか普通に人間性を疑います😅💦💦
論点違うし、もし仮に旦那さんの家族がmamaさん家族の立場になったときなにか仕返ししてやろうと思います←
🌈ママ 👨👩👧👦
論点違い過ぎだし
今そんなことよく言えるよねって思っちゃいました😢
ですよね
夫の親に何かあったときになんで?って言ってやりたいです😤
絶対介護はしないと心に決めました💢