
駐車場で一人で走る子供に対して、母親の対応に不満を感じた女性の相談です。
駐車場を一人で走らせるお母さん…どう思いますか?😥
吐き出させてください。
今日子育て支援センターに用事があり、私だけで車で行った時です。
駐車場に私がバックで駐車している時に、車の前を元気よく走っていく3歳くらいの男の子がおり、一人きりだったので、とてもびっくりしました💦
突然横から走ってきた為、私が駐車の為に車を前に進めていたら、危なかったです。
すぐにその子の母親を探しましたが、その子が走ってきたかなり後ろの方で、ママ友らしき人と、その子どもと一緒にゆっくり歩いてきており、私の車も何ら気にしていないようでした😥
それを見て、私はとても腹が立ってしまいました。
もしぶつかってしまったら、こちらだって重い責任を負うのに、焦っている様子もなく、ノロノロ歩いているのがとてもイライラしました。
(焦って追いかけているお母さんなら、こんな事思いません。がんばれ、と思えたと思います)
ママ友とお喋りするのは良いのですが、本当に、今もものすごく腹が立っています😔
皆さんはどう思いますか…?私が短気なだけでしょうか…😥
- はじめてのママリ
コメント

かなぶん
頭がおかしいと思います。
正直子供が心配とかより、轢いたら私の人生どうしてくれんのと思ってしまう😅

退会ユーザー
もしもママ友と喋ってたとしても少しでも危ないことあったらすぐ気づける行ける場所にいますけどね💦そういう親に限って万一ぶつかったら訴えたりとかめっちゃしてきそうって思っちゃいます😓
-
はじめてのママリ
そうですよね😥駐車場なら尚更、側にいないと普通は心配ですよね💦
確かにちゃんと見てないくせにぶつかったら何か言われそうで怖いですよね😭- 3月19日

はじめてのママリ🔰
ちょくちょくそういう人居ますよね💦
何を考えているのか
自分の子は事故に合わないとでも思っているのか謎過ぎます😅
私は腹立つというか
宇宙人に見えます👽
-
はじめてのママリ
本当に堂々と後ろから歩いてくる姿が理解できませんでした😥
確かに宇宙人くらい考えが違いそうです😤- 3月20日

ママ
たまにいますよね。そういう人。
保育園の送迎の時にも居ます🙄
腹立ちますよねー。
ああいう人って、ぶつかりそうになったら、メッチャ逆ギレしそうですよね🙄
-
はじめてのママリ
保育園の送迎も子どもがウロウロしてると怖いですよね😥
ぶつかって大変な思いするのは子どもなのだから、しっかり付いていて欲しいですよね😤- 3月20日

はなの
いますよねー
想像力欠如?危機管理能力、当事者意識無し。
保護者の意味知ってる!?
って思います。
車や自転車がよけるのが当然って思ってるのか知らないけど、ほんと迷惑ですよね。
主さんの感覚が正常です。
保育園の門出てすぐ駐輪場と駐車場なんですが、そのすぐ前も道路で車がビュン!って通るのに、子どもはピュッと出て来て親は後からのんびりのんびり。
道路に飛び出す場面もよく見ますが、「ダメでしょ!」って、あんたがダメだろ。
って思います😩
-
はじめてのママリ
そうなんです、車は避けて当然という態度は怖いですよね😥
私が短気なだけではなさそうで安心しました💦
保育園の近くも子どもが多くて緊張しますよね
保護者ならしっかりそばに着いていて欲しいですね😔- 3月20日

はじめてのママリ🔰
その母親が頭おかし過ぎです。
ほんとこっちはとんだ貰い事故になりますよ😓
事が起こらないとわからないんでしょうね、
私ならその母親に言いますね!
-
はじめてのママリ
わかって頂けて良かったです💦
私も直接言いたいくらいイラッとしてしまいました😥- 3月20日

ぽんゆず
そういう人って子供が怪我したり死んだりして、初めて後悔するんでしょうね!
いきなり子供が飛び出してきて車に轢かれたとしても、正直車も被害者ですから
ね。
こわいですね!
-
はじめてのママリ
ほんとにそうですよね😥
こちらが注意していても子どもの行動って読めないですし、怖いです💦
車も被害者ですよね- 3月20日
はじめてのママリ
そうですよね?!💦
本当に驚いたし、イライラが止まりませんでした😥
わかって頂きありがとうございます!