
実家のリフォームについて旦那が不満を言い、私がイライラしたという話です。旦那は実家とあまり関わりがなく、私はリフォームを特に気にしていません。
実家がリフォームするらしくて、(洗面所、キッチン、トイレ)
旦那に話したら「リフォームするくらいなら立て直してもう少し小さい家にすれば良いのに!なんで俺たちに相談しないかね?」と言われたんですがどう思いますか?
「もしかしたら俺たちが管理するかもしれないのにそんな広いまま残されてもね。もう親戚も少なくなって大勢で集まることもないだろうし。」とも言われました。
なんかこれを言われて旦那だけど他人に実家のことを言われたのが凄くイライラしてしまいました。
結婚して5年ですが旦那は実家とはあまり交流してません。
実家には独身の姉が同居しています。
私たちは離れた土地で賃貸暮らしです。
リフォームするって言われて「そうなんだー。綺麗になって良いじゃん」ってくらいにしか私は思いませんでした。
別に親が自分でお金出して好きなようにするんだから別に良いじゃんって思います。
- 初めてのママリ🔰
コメント

さしみ
ほっとけよって感じですね🤣
自分のものになるから綺麗にしてくれたらいいのにとか思ってるんでしょうか🤔

ママ☆
私もそう思いますね
親が自分の家を自分のお金で好きにするんだから
別に家を出ている人間 しかも旦那さんはただの配偶者ですからね
お前に関係はないまでは言いませんが、私なるちょっとイラッときます💦
-
初めてのママリ🔰
ありがとうございます。
イラッときますよね‥。
中途半端に残されても困るって感じなんですかね‥。
でも別に私たちの許可がいるとは思えません。- 3月19日

かな
初めてのママリ🔰さんには申し訳ないですけど、なんであなたにそんなこと言われる筋合いが?と思いました😓
ましてやほとんど交流もないのに。
旦那さんのおっしゃる通り、いずれ管理することになるかもしれませんが、その時はその時ですよね。
リフォームした家に行くの楽しみですね😊
-
初めてのママリ🔰
ありがとうございます。
ほんとそうですよね。
なんか介護すっ飛ばして死後のことを言ってる感じがしてなんかイラッとしました。
親には親の考えがあるんだし、「馬鹿だな〜」みたいな上から目線で旦那が言って欲しくないです。- 3月19日

ままり
その内容のリフォームと1回潰して小さく建てるって費用が1000万以上軽く違ってくると思いますが、お金を出すのがご両親なら関係ないですよね😅
もし相談者ご夫婦が将来住みたいとかなら、ご両親からというより相談者ご夫婦から相談やお願いにいくのが筋かな?と思います。
ご主人の言い様は腹立つと思います。お前のもんでもないし、関係ないし、金出さないなら引っ込んでろって感じですよね😅
-
初めてのママリ🔰
ありがとうございます。
関係ないですよね。
最後の一文ほんとうに私が思ったことそのままです。笑
なんか旦那の親に旦那が言うように実子が言うならわかりますが、旦那は関係ないですよね。
実家が広いまま残ってると今後なんかあったら私と子供が帰れる場所があって安心します😆笑- 3月19日

退会ユーザー
リフォーム代を出すならその言い分もわかりますが、、
お金は出さずに口を出す。いやな姑みたいですね😅
最近、私の実家もキッチンのリフォームを考えてるようですが、夫はいい意味で無関心でした🙆🏼♀️
-
初めてのママリ🔰
ありがとうございます。
無関心が正確ですよね。
私も義実家がリフォームするって言えば、ふーん楽しみだね〜って言います。
もうショールームとか見ていろいろ決定してる段階だと言っても今からでも建て直しなって言いなよって言われました🙄- 3月19日

はじめてのママリ🔰
お姉さんが相続する可能性だってあるのに別にいいじゃん、って思いますよね😅
-
初めてのママリ🔰
ありがとうございます。
そうなんですよね。
旦那がどの目線から言ってんだって感じです。- 3月19日
初めてのママリ🔰
ありがとうございます。
ほんとそうですよね!
どっちかというと「最終的には俺たちが管理しなくちゃいけないんだから」って台詞がカッコいいと思ってるんじゃないのかなって感じがします‥。