※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🍓S♡R🍓
子育て・グッズ

生後5ヶ月の女の子がお風呂で泣いて困っています。皆さんはどうやって入れていますか?

生後5ヶ月の女の子ですが、お風呂に入れるのが一苦労です。。
先程、入れたら私の鼓膜が破れそうな感じで泣かれてしまいました。
皆さん、どうやって入れてますか?

コメント

もちもっち

ベビーチェアに座らせていれてましたよ☺️
泣くときは泣きますが入れないわけにはいかないので気にしないです🤣

  • 🍓S♡R🍓

    🍓S♡R🍓

    コメントありがとうございます☺️
    ベビーチェアって事は、同時に入るんですか?
    私の場合は、お風呂の外でユラリズムに乗せて待たせてます。

    • 3月18日
  • もちもっち

    もちもっち

    一緒に入ってますよー🤔
    その方が1回で終わるので!
    子ども入れて自分も入って…となると時間かかりますしね☺️

    • 3月18日
  • 🍓S♡R🍓

    🍓S♡R🍓

    ちなみに旦那が入れるとニコニコしてます。

    • 3月18日
  • 🍓S♡R🍓

    🍓S♡R🍓

    私が湯船に浸かれる状態になったら洋服を脱がせて入れてるんですが、上手くいかないんです。。

    • 3月18日
deleted user

ずっとお風呂嫌いですか?
おきにいりのおもちゃと一緒にお風呂にいったり、ママやパパが歌を歌いながら洗ってあげたりお風呂=楽しい場所と認識させるようにするのが1番早いかなと思います💧

  • 🍓S♡R🍓

    🍓S♡R🍓

    コメントありがとうございます☺️
    沐浴の時もほとんど泣かなかったので、お風呂は好きだと思います。
    旦那が入れる時はニコニコ笑顔なんですよ。。

    • 3月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    お風呂は好きみたいでよかったです😊旦那さんいれてるときに一緒にお風呂場の中に入って横で声掛けしたりすればママがお風呂にいてもなれると思いますよ😊

    • 3月18日
  • 🍓S♡R🍓

    🍓S♡R🍓

    たまに扉開けて様子を見てるのですが、ダメみたいです。。

    • 3月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    隣で声掛けたり、歌を歌ってあげたり1回のお風呂でも途中でパパと変わったりすることが大事だと思いますよ💕

    • 3月18日
deleted user

心を無にして強制的に入れてます。5ヶ月です

上の子もずーと嫌がって泣いてましたがお風呂であそべるようになってからは大丈夫になりました!

  • 🍓S♡R🍓

    🍓S♡R🍓

    コメントありがとうございます☺️
    同じ月齢ですね!
    やっぱり遊べるようになると平気なんですねー!
    ちなみに旦那が入れる時はニコニコなんです。。

    • 3月18日
はじめてのママリ🔰

たまーに嫌がるときありますがめちゃくちゃ話しかけ続けてなんとか機嫌損ねないようにしてます!

  • 🍓S♡R🍓

    🍓S♡R🍓

    コメントありがとうございます☺️
    嫌がるんですね。。
    うちの子は、私が入れる時に限って大泣きするんです。。
    旦那と入ってる時は、超ニコニコ笑顔なので。。

    • 3月18日