※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

生後7ヶ月で、ひたすら右に寝返りをして進み続けます😣ずり這いやハイハ…

生後7ヶ月で、ひたすら右に寝返りをして進み続けます😣ずり這いやハイハイがまだです…。
リビングで遊んでいても右にゴロゴロし続けるので、フィッシャープライスのプレイジムの柱の上に乗ってジムがひっくり返ったり、プーさんメリーの柱に頭をぶつけて泣く…右にしか進めないから壁にぶつかって泣く…でもう一日中ずっと定位置に戻すのが大変で😭(昼寝などの寝かしつけも一緒です😣)同じ方いませんか?
もうプーさんメリーは片付けた方がいいのか…。
ベビーサークルを買って中で遊ばせた方が楽ですかね😣プレイジムやプーさんメリー持ってる方はこの月齢になるともう遊ばなくなりましたか?😥サークルを買った場合プレイジムどこに置こうか迷ってます💦
ずり這いはできないのに、なぜか仰向けで地面を蹴って上に進むことはできます🤦‍♀️笑

コメント

はじめてのママリ🔰

うちももう寝返りはじめてからはプレイジム入ってもゴロゴロして、柱の間に挟まって抜け出せなくて泣いたりしてたので撤去しました😂
ベビーサークルの中で遊ばせたほうがもしかしたらハイハイの練習にもなるかもしれないしいいと思いますよ!

  • ママリ

    ママリ

    やっぱりそうですか😭挟まりますよね…。まだ買ってから3ヶ月しかたってないんですが使える期間短かったです💦
    サークル検討してみます!ベビーサークル、中にどんなおもちゃ入れてますか??

    • 3月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります😭
    短いですよね😭

    今は積み木と布絵本と歯固めと、あとはペッドボトルとか空き箱とかそういう日用品的なやつあげてます😂笑

    • 3月18日
  • ママリ

    ママリ

    積み木いいですね😆ペットボトル空き箱…おもちゃにする発想がなかったです!笑 とても参考になりました!😊

    • 3月18日
も

うちも右の寝返りのみでした!次第に左の寝返り、7ヶ月半頃に突然ずり這い始まりました!

床置きのメリー引っ張ってガッタンガッタンなりはじめたので、8ヶ月で撤収しました!

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね✨うちは7ヶ月入った所で、そろそろずり這いするかな〜とは思ってるのですが💦
    やっぱりメリーもそろそろ撤去ですね💦色々なくなり寂しいです😂

    • 3月18日
ふゆあおい

発達のリハビリをしている言語聴覚士です。

お子さんの発達、心配ですよね😣
経験不足か、左右の筋の発達に左右差が出てきているのですかね🤔
姿勢の傾きにも繋がってくるので、左向きの寝返りも練習できると良いですね😌

ずり這いはどうすれば良いのかいまいちコツが掴めてないのかもしれないですね。
うつ伏せの状態でお尻を左右横からモニッと大きく包んで、骨盤を床につけるように優しく左右に揺らし、骨盤の動きを促します。

また、ワニが歩くように、足を交互に曲げ、ヒザが横腹につくところまでしっかり動かしてあげ、股関節の可動域を教えてあげます。

蹴りの練習はよくされている方もいますが、足の裏に手を添えてあげて、足の動きに合わせて手に力を入れ、蹴ると進むという感覚を覚えさせてあげます。

また、腕の力も必要です。棒や、フラフープ(100均にあります)をうつ伏せ状態の両手で握ってもらって、こっちへ少し引くとお子さんも引いてくれるようになります。その引いてくれるタイミングでこちらも力を入れると、お子さんが腕を引きながら身体が前へ進み、腕を引くと身体が前に行くという感覚を経験します。

ずり這いができるようになれば、ママが足を伸ばして座って、その足の上を通過させるよう促すと四つ這いの姿勢をとりやすいです🙌

理想は何でも左右バランスよく、運動発達も飛ばしたりせず段階を踏んで、です☺️
それは理想でしょ、飛ばすのも個性でしょ、で片付けられる現代ですが、大切さを知っておいて、できるだけそう出来るように関わってあげることが大事だと思います😌
左右アンバランスだったり、運動発達を飛ばしてきた子は、将来やはり転けやすいです😭

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですか…。誘導してあげると左の寝返りも出来るんですが、癖みたいで右にしかやらなくて💦

    • 3月18日
  • ふゆあおい

    ふゆあおい

    左へ誘導して出来るのは良いことですね👏
    動作を習得出来ているなら、左からの誘導は意識的にしてあげた方が良いと思います☺️
    誰しも癖はありますし、やめた方が良いとまでは言いませんが、理想としては今のうちはできるだけ左右差を無くす関わりが大事と言われています😌

    • 3月18日
  • ママリ

    ママリ

    そうなのですね、詳しくありがとうございます!🌟

    • 3月18日