
マイホーム購入に関して、収入と支出を検討中。2人目や幼稚園の費用も心配。アドバイスをお願いします。
マイホームを購入する話しが出ているのですが、
私も今までは欲しい!と乗り気だったのですが、
現実的にまずやっていけるのか心配になってしまいました…
毎月の内訳です。
手取り平均で23万くらいです。
家賃52000
ケータイ代二台24000
学資15000
光熱費15000
食費25000
子供の費用5000
日用品5000
娯楽5000
ガソリン30000通勤がとても遠いので…
旦那お小遣い25000
私10000
これから2人目ができたり、
幼稚園へ通うようになったりとお金がもっとかかりますよね…
アドバイス頂けるとありがたいです!
- ..mama♡(9歳)
コメント

仁愛mama
共働きは考えていませんか?

りんご🍎
購入する土地にもよりますよねー
駅から少し離れたりしてみたりすると予算低くできますよ❗あと、頭金をどこまでいれれるか。生命保険とか入ってたらそこのファイナンシャルプランナーに保険の見直しの検討も踏まえてみてもらうとか❗あとは不安でも一度家を見てローンシュミレーションしてみましょう。悩むのはそこからでいいと思います。
-
..mama♡
ありがとうございます!
1度ローンシュミレーションお願いしてみたいと思います😔- 8月23日

姉さん
うちはそれより手取り低いですが
マイホームなうえに
毎月50000円はかならず
貯金できてますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
ただ、頭金を2000万円いれたので
ローンはボーナス払いなしの
月々48000円です!
まず、頭金を入れない
フルローンでしたら
失礼ですがそのくらいの年収だと
通らないかと思います。
-
..mama♡
50000円貯金すごいです…
よかったら内訳教えて頂けませんか?😔
まだ今は厳しいのですね…- 8月23日
-
姉さん
マイホームって
買うまではやってけるのかなーって
不安になりますが
買っちゃったら買っちゃったで
もうやってくしかないので
何とかなりますよ(*^^*)笑
手取り21万
*マイホームローン 48000
*携帯、ネット関係 20000
*学資保険 10000
*光熱費 15000
*旦那お小遣い 15000
*食費、日用品、その他 50000
*貯金 50000
*子供貯金 2800(出生体重)
こんなかんじですヾ(@⌒ー⌒@)ノ
車2台はローンなしです!
ガソリン台は
旦那の車は会社負担
私の車は食費、日用品、その他の
50000から出してます!
先にいくら貯金する!って決めて
その金額抜いて
あまったお金で生活すれば
お金があるならあるなりの
ないならないなりの生活に
自然となりますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
あまったら貯金ーは
あまりません(´・_・`)笑- 8月23日
-
..mama♡
ありがとうございます♡♡
見習いたいです…
私はあまったら~
だからですね!!(笑)
参考にさせて頂きます♡- 8月23日

ap
家賃払うくらいなら買ってしまった方が!って思いますよね(笑)
うちもそうです!
でもこれとは別に固定資産税が年にかかってくるので
少しは貯金出来るぐらい余裕がないと厳しいかも知れません。
幼稚園も私の地域は3万ぐらいするので家賃入れても10万、、、
飛ぶ感じです(>_<)
本当にこだわりが無くてただ建てるだけなら結構安くは済むと思うのですが(>_<)
うちは土地が無いので
建物だけで2600で35年ローンで月7万いかないくらいの支払いの予定です。
-
..mama♡
ほんとそれなんです!!(笑)
家賃払うくらいならって甘い考えです!
せっかくのマイホームなのでこだわりたいですよね!
お金ないくせに!(笑)
月々はやはりそのくらいしますよね…- 8月23日
-
ap
いやーうちも旦那がアレもこれもで値段が上がる上がる、、、(笑)
2300万ぐらいの予定だったのに結構上がっちゃってまいってます(^ω^;);););)
私もパート予定なので生活の足しになればいいのですが、、、(笑)- 8月23日
-
..mama♡
注文だと初めの値段よりだいぶ上がるみたいですもんね!!!(笑)
ほんとそうですね😅- 8月23日

なつ
頭金は入れられそうですか??
うちは旦那の手取り20万くらいです。かなりカツカツですが頭金1500万入れて、毎月の返済が59000円です!ボーナス月は20万ですが、何とかやっていけます。
私は今育休中で2人目産んだら復帰するので余裕出てくるかと思いますが、今は貯金どころではありませんね(^^;;
でもやっぱりマイホーム購入して良かったと思います!
-
..mama♡
頭金は500程入れる予定です!
手取り20くらいで1500万貯金されたのすごいです!!!!
良かったと思えるといいですよね♡
やっぱり私も欲しいです…!(笑)- 8月23日

ザト
その状態だと、ローンはすべて込みで2000万以下にしないと払っていけなくなると思います(;´・ω・)
携帯代もお小遣いも高いので、携帯を格安SIMなどにすれば1.5万の節約になりますし、お小遣いを2人で2.3万以下(手取りの1割)にすれば、1.2万の節約になり、合計で2.7万の節約で、マイホームの予算が2600万円まで増やせます💟

ままり
幼稚園は地域から補助出ませんか?
私の地域は幼稚園だと補助金出るので、保育園よりちょっと高いぐらいですよ(*^^*)
マイホーム買ったらガソリンは減るんでしょうか?
ガソリン高いですね(^◇^;)
mamaさんのお小遣い0.5万に出来ませんか?
あと携帯も格安simを検討してみてください。
学資も高めですが、払い込みが短いのかな?
2人目はより貯金しにくく、1人目の学資より2人目は高い金額にしたほうがいいと言われてます。
..mama♡
幼稚園に行くようになったら、
パートに出ようかと考えています!
仁愛mama
ただひとついえるのは
それだけ生活にお金かかると厳しいかと思いますよ!
ローンも安くて60000とか7万とかなので
..mama♡
ありがとうございます♡
厳しいですか…
ローンそれくらいですよね…
見積もってもらったらそれくらいでした!
ボーナスに手をつけることになっちゃいますよね😱
仁愛mama
あたしもつい最近マイホーム購入しました、
フルローンで返済が7万です、
安くて60000とかですけど戸建ては厳しいかなと、
マンションならもう少し安くていけると思います、
マンションは考えていませんか?
..mama♡
マイホーム羨ましいです!!
土地を譲って頂けるとの事なので、
戸建てで考えています😓
仁愛mama
戸建て土地となるとオーダーされるんですよね
うちとこもオーダーしましたが5千万近くかかりましたよ、
ただ審査が厳しいので通るかなってとこですね。
..mama♡
その予定です!
高い…
5千万…
すごいです……
4000万程なら借りれるみたいですが、
生活がカツカツになりそうです😔