![ちゃまきんぐ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![⁂⁂⁂](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
⁂⁂⁂
新生児の時はひたすらうちの子は寝る子だったので、おっぱいとお風呂以外は寝てました(・ω・)ノ
![k24](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
k24
新生児のときは1日トータルで3時間くらいでした!
まとまって寝れないので数十分〜1時間寝て...って感じで1日3時間です
-
ちゃまきんぐ
ありがとうございます(T_T)
私も今そんな感じです(>_<)- 8月23日
-
k24
グッドアンサーありがとうございます(*^^*)
大変ですよね>_<
無理せず誰かに頼って少しでも睡眠取ってくださいね(;_;)!- 8月24日
-
ちゃまきんぐ
ありがとうございます(T_T)
- 8月26日
![a_ne](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
a_ne
新生児の時は3時間置きの授乳でオムツ変えて授乳したらすぐ寝るって感じでした💡
なので授乳の時とお風呂以外は基本的に寝ていたので起きてるところを見たこと無いってよく言われてました(^。^)
-
ちゃまきんぐ
ありがとうございます(T_T)
私もそうしたいと思うのですが、30分〜1時間おきにぐずりだす感じです(T_T)- 8月23日
![airs](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
airs
3時間おきに授乳ですぐ寝るって感じです!
でも毎日夜の9時〜0時までは覚醒時間でなにしても寝ないので一緒にテレビ見てます(笑)
-
ちゃまきんぐ
ありがとうございます!
そういう時間ってありますよね(>_<)うちは昼間が覚醒時間みたいです!- 8月24日
![たぬきん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たぬきん
生後17日です!まさに一緒です!
一日トータルすると、、4~5時間ですかね?
日によっては3~4時間です。
とても辛いです。笑笑
授乳間隔が、あくときは3時間ぐらいで短いと30分とかで、、
夜中に3時間あいてくれると良いのですが、なかなか思うようにいきませんよね。m(__)m
-
ちゃまきんぐ
ありがとうございます!
同じ方がいると安心します(T_T)1時間半位まとめて寝られたら、すごく嬉しくなります(笑)- 8月24日
![にゃんだ氏](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃんだ氏
こんばんは(๑′ᴗ‵๑)
うちも、トータルで3.4hです💦
一気に3hとか寝れるならいいんですが、30分とか1hとか小刻みです…
きついですよね!
3h以上出産してから寝れた事がないので、早く寝れる日が待ち遠しいです(笑)
お互い頑張りましょうね( ×m×)
-
ちゃまきんぐ
ありがとうございます(T_T)
臨月の頃から3時間以上まとまって寝た記憶がありません(笑)
まずは新生児期の1日1日を睡眠不足と闘いながらも、見守っていきたいですね☆- 8月24日
![rei](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
rei
生後26日目です!
私も1日トータル3〜4時間くらいですかねぇ( •́ε•̀ )それ以下の日も多々ありました( •́ㅿ•̀。 )夜中は寝てくれないので、ずっと抱っこで、基本昼間にちょっとずつ寝ます💧しんどいですねぇ💧
でも、ここ何日間は4〜5時間くらい寝れてるような気がします!!
こんだけ寝れないのは新生児の頃だけ?みたいなんで、頑張りましょー♥
-
ちゃまきんぐ
ありがとうございます(T_T)
3時間ごとに授乳と言いながら、おっぱい→ミルク→オムツ→寝かしつけで1時間位かかって、そこから自分が寝るのに30分〜1時間かかっちゃって、うまくいっても1回に1時間位しか寝られないですよね!
でもこれも何年か後には良い思い出になるんでしょうね☆- 8月24日
![わさびずく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
わさびずく
3週目から連続3時間は眠れるようになりました笑
一回に飲める量が増えてきて睡眠時間が延びてきたようです。あと、夜はとにかくスワドルで包んで寝かせてます💦
-
ちゃまきんぐ
ありがとうございます(T_T)
私は今生後1週間たったところです!日に日に成長していくんですね☆- 8月24日
-
わさびずく
脱皮が終わる頃に、多分飲める量増えますよー
- 8月24日
-
ちゃまきんぐ
ありがとうございます☆
- 8月24日
![嫁子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
嫁子
昼間はトータル6時間くらいで、夜になると覚醒します(>_<)
昨夜は21時〜朝の5時まで抱っこで寝る→布団に寝かせるとギャン泣きの無限のループでした(泣)
こちらは眠いし、寝ないままあっという間におっぱいの時間になるし、朝が来るしで精神的と肉体的に疲労が溜まってます(T_T)
8時間くらいまとめて寝てみたいです(笑)
いつまで続くのかな…と思ってましたが、みなさんも同じみたいですね!
この掲示板を励みに頑張ります(>_<)
-
ちゃまきんぐ
ありがとうございます(T_T)
分かります!無限ループ!
時計を見ながら、もう次の授乳時間だ〜ってことありますね(>_<)
私も8時間位寝てた頃が懐かしいです(笑)- 8月24日
![Ernk!](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Ernk!
8月16日出産しました!近いですね(*^_^*)
私も3時間おきの授乳で、
授乳(母乳ほぼ出ない)→ミルク→オムツかえやら… で1時間あっというまにたってしまいます。
授乳もうまくいってないので、ミルクにたよりたいのですが、とにかく吸わせて!と言われており、寝ている子どもに無理やり乳をくわえさせてます。。
もう眠いしいつまで続くのか…としんどいですが、お互い頑張りましょうね(;_;)
-
ちゃまきんぐ
ありがとうございます(T_T)
私は8月17日出産です!私もミルクだと確実に飲んでる量がわかって安心ですもんね(>_<)私も今はおっぱいを吸わせたあと、ミルクを40ml前後足してます。ミルクの量が少しずつ少なくなっていったら良いなぁと思ってます!
眠いしだるいし…ですよね(T_T)食欲より睡眠欲が勝ってて、ご飯抜いてでも寝たいです!(笑)- 8月24日
![あゆ21](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あゆ21
夜、夜中は今の所3時間おきです😭でも毎日そーとは限りませんが😭‼️
朝、昼は起きてる事が多くなり年子なので昼寝もできず寝不足です😰
-
ちゃまきんぐ
ありがとうございます(T_T)
寝不足ですよね(>_<)皆さん同じなんだと思うと、心強いです!- 8月24日
![あたを](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あたを
8月17日産まれです✨
皆様と同じく、合計で1日3.4時間かな?
まとめて寝てないのでなんとも言えないですが😂💦
旦那がまだ育休でお休みなので見てもらったりしてますが、アドレナリンか一時間の昼寝がすごい長い時間寝たように感じて、バッと飛び起きて呼吸を確認しました笑😂
みんな頑張ってると思うと頑張れます❤️
-
ちゃまきんぐ
ありがとうございます!
全く同じですね!
みんな一緒だと思うと嬉しいです!- 8月24日
![のんたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のんたん
生後24日の娘がいますが
私も4.5時間ぐらいです!
最近昼も寝ない時あるし
夜も1時間とかで起きる時あるし
あーーーってなります(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)笑
皆さんの回答見てると自分だけじゃない!って頑張れます( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛
-
ちゃまきんぐ
ありがとうございます(T_T)
みんな一緒なんですね!- 8月25日
![ゆ。ま。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆ。ま。
同じ感じです(;´Д`)
めちゃめちゃ辛いですよね…笑
早く夜から朝まで寝る月齢になって欲しいです…笑
-
ちゃまきんぐ
ありがとうございます(T_T)
皆さん同じなんだと思うと心強くなりました!- 8月25日
![にこるん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にこるん
寝てくれる時は、日中は2時間ずつ、夜間は2〜3時間まとまって寝てくれる事もあります。ただ、覚醒してる時間も多くて1時間に1〜2回おっぱいを咥えさせる事も多々あります。沐浴後から0〜1時間くらいまでは、何しても直ぐに起きてぐずったりなので、ミルクを足してみたり抱っこして寝かし付けたりと試行錯誤です。
頻回母乳で、疲れ果てる時は涙ポロポロ…なんて事もありました>_<
けど、ちゃまきんぐさんはじめ、皆さんの投稿を見ると、自分だけではないと思い、勇気付けられました!
まとまって寝れる時間がくるのが待ち遠しいですね>_<
-
ちゃまきんぐ
ありがとうございます☆
赤ちゃんが寝てる時にすぐ寝られたら良いですけど、それもなかなか寝られなかったりしますもんね(>_<)
みんな仲間ですね!- 8月26日
ちゃまきんぐ
ありがとうございます(T_T)
羨ましいです(>_<)うちの子は今の所おっぱいあげてる時は寝るけど、ベッドに寝かせると起きて泣き出す感じです(T_T)