※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハクナ
ココロ・悩み

3歳の息子が噛みつく悩み。トラブルはおもちゃの問題が多く、保護者に謝り方がわからず。3歳クラスが別れるので期待。対策やアドバイスを求めています。

もうすぐ3歳の息子の噛みつきが、なかなか減りません。
一つ上の3歳のクラスの子達と一緒の部屋で、4月生まれで同じクラスの子より、3歳の子たちと遊びたいみたいで、そちらに行くようです。息子にとって、魅力的な遊びですが自分はなかなかそこまでうまくはできないし、言えないので思うようにならず、泣いたり作っていたものを壊したりの延長で噛みつきがあるようです。痛い思いをさせてしまい、逆の立場だったらと思うと申し訳なくて…

おもちゃのトラブルがほとんどで、先生が近くにいるようにしてくれていますが、週に2、3回のときがあったり、1週間なかったりとむらがあります。

家でもたまに姉にやりますが、上は女の子なのであまりトラブルになるようなことはないし、5歳なので引いてくれることもあります。

続くと、噛んでしまった子に申し訳ないし、一応報告してくれますが、謝ってもどうすればいいかわからなくて。
相手の保護者には謝らなくてよいと言われ、園でのことだからと言われても肩身の狭い思いは変わらず…

ただ、前から2歳と3歳の子たちの部屋の割に狭さを感じていて、トラブルが起きやすい感じはしていたのですが、あと数日で3歳のクラスは別の部屋に行くので、トラブルは減るかもしれないし、少しずつやりとりで解決できていくことに、期待しているのですが。
なんだか、毎日連絡帳でいいことを書いていただいても結局は噛みつきの話題が出るので、悲しくなってしまいます。

徐々に減っていくと聞きますが、何か対策はありますか?どうすればいいのか同じような経験をされた方、保育士さんなどアドバイスをいただけたらと思います。

コメント

るる

察してかわす事は難しいのでしょうか?

  • ハクナ

    ハクナ

    私へのかみつきではなく、保育園で友達に、なので交わすことができるかどうか…

    • 3月19日