※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

病院のシステムが変更になり、妊婦健診に関してクリニックと総合病院の連携が必要となりました。診察券の取得について行き違いがあり、健診がややこしくなりました。

病院のシステム

分娩予定のクリニックが分娩取り扱い停止となり、総合病院と連携したセミオープンシステムになりました。

その説明を受けた時に「妊婦健診は34週までここで受ける」ことと、「20週頃に総合病院の診察券をもらってくる」よう言われました。

私はその総合病院を受診した事が無いので診察券を持っていません。総合病院に問い合わせたところ、診察券を作るにはまず紹介状と予約と診察が必要と回答をいただきました。

それをクリニックの受付で尋ねたところ、まだ34週じゃないのに私の勝手な希望で以降は総合病院に転院する話になり、慌てて訂正したら面倒臭い患者を扱う感じになり、1度だけ総合病院で健診を受けその後クリニックに戻ってくる形になりました…。

20週頃に診察券をもらうように説明した事はクリニック内で周知されていないようで、他の妊婦さんはそのような説明をされていないのか34週まで変わりなく健診を受ける様子です。34週まで何もしなくてもよかったのでは…。

私の尋ね方が悪かったのかクリニック内で何か行き違いがあったのかわかりませんが、言われた通りにしようとしただけなのに面倒くさい患者扱いをされ健診もややこしくなり、とてもモヤモヤいます…。

コメント

Liz

意味わかりませんね😅
20週頃に総合病院の診察券貰ってくるように言われましたけど、この人にって言うかも😅
なんかもうそんな感じだったら総合病院で健診受けるわってなりますけど、変えたらまた面倒くさそうですね😥

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。

    説明をした人は見たことがない人でした。説明後も1度も見かけず、「この人に診察券もらうように言われた」と言いたかったんですがいないのでできませんでした…。名前を聞いておけばよかったです😢

    • 3月17日