※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

私が間違ってるんですかね?旦那が今週末仕事終わりに飲み行くっていって…

私が間違ってるんですかね?
旦那が今週末仕事終わりに飲み行くっていってて、その内容は地元の先輩に仕事を勧誘しに行くらしいんですが、まぁ自粛期間中なので8時までお店にいたとしても9時には帰ってくるかなーと思ったんですけど
帰るのは12時くらいになるって言われてお店も個人営業の時間を守ってないお店で飲むらしくて
仕事の話だとしても自粛期間中にしかも子供二人もいるのにダラダラと飲みながら話すことですか?
百歩譲って仕事の話なので飲みに行くのは許しますけど、ダラダラ時間を守らず帰ってくるのはおかしくないですか?
今まで結婚してから上司からの誘いじゃなければ飲みに行かずまっすぐ家に帰ってきてくれて育児家事を率先してしてくれてたので気持ちよく送り出してあげたい気持ちはあります。けどいますることなの?って思ってしまいます。私だって子供だってしたい事行きたいとこコロナが落ち着いたらと思い全部全部我慢してるのに、1人がそんなことしてたら私たちが我慢してる意味がわからなくなってきます。
納得するべきですかね?

コメント

サクラ

緊急事態宣言の出てる地域ってことですよね?それなら20時に切り上げて帰ってきて欲しいです!
私の住んでる地域は解除されてますが、やはり外に飲みに行くのは怖くて賛成できないです。お酒が入ると、どうしても声が大きくなったり、マスクをきちんと着用できない可能性が高いので💦まして時短営業を守ってないお店には行って欲しくないです!
お仕事の話なので行くのは仕方ないとしても、話し終わったら早く帰って来てって思います!

れん

旦那がご飯食べいくって行った時は21時、遅くて22時には帰ってきてもらいます💦しかもこのご時世で💦
12時は遅いですしとお酒飲むなら尚更心配です😓

❁¨̮

私なら旦那に怒るし許さないですね
激おこLINE送り続けます

はな

仕事の話をするならせめて、9時ですかね。
旦那がコロナになって、子供たちにまでうつって、最悪子供がなくなって、親が生きてるとかなったら私は嫌なので、12時はさすがに怒ります。
家庭を持っているということなので
1人が守らないと誰も守りたくなくなると思います。
家族で出かけて子供達がコロナになってしまったのと、1人の自分勝手な行動で子供たちがコロナになってしまうのでは、訳が違うので、私ならはっきり、怒りますね。
そして、それでも12時まで飲みたいなら、別居か、旦那の給料全部貰います。