
2歳になる娘がわがまますぎてこまってます。外出すると、2時近くになら…
2歳になる娘がわがまますぎてこまってます。
外出すると、2時近くにならないと帰宅させてくれません。
9:30に外出しても、ずっと遊びっぱなしです。
付き合ってる私はヘトヘトです。
やっと部屋に入ってくれたかと思うと、
「乳、乳、乳」
と泣き叫びます。
私は自分の食事も取れない状態で、長い授乳をしなくてはなりません。
日中、自分の食事が取りづらくかなり痩せてしまいました。
もっと早く帰宅すれば、こんなに切迫詰まって泣かなくて良いのではないかと思います。
どうしたら、ちゃんと昼時に帰宅してくれるでしょうか?
今日は、朝8:00から9:00まで主人が公園に連れて行ってくれました。
その後、10:00過ぎに私が連れ出しましたが、やはり家に着いたのは14:10です。
ギャン泣きして乳要求。
乳飲んで、ご飯食べずに寝てしまいました。
- バニラもなか(6歳)
コメント

もも
言い聞かせて習慣付けるしかないですね😭
昼になったらみんなご飯食べにおうち帰るんだよーと!
ギャン泣きでも抱き抱えて帰ってました😂笑

はじめてのママリ🔰
午前、午後の区切りは大事ですよね🤔
11時半になったら帰って12時にはお昼が理想的ですよね😅
最後にこれしたら帰るみたいなルールを作るのはどうですかね🤔
最後に滑り台1回すべったら帰るとか❗️
-
はじめてのママリ🔰
それにしても、それだけ遊びに付き合ってるってすばらしいと思いました☺️❤️
- 3月15日
-
バニラもなか
買い物のつもりでスーパー行っても、あっちー、こっちーって振り回されてます。
今、昼寝から起きました。
泣いてお乳せがまれたのであげてます。
毎日振り回されてます。- 3月15日
-
はじめてのママリ🔰
振り回される=言うことを聞いてくれる。と思っているんだとおもいます😵
ダメなものはダメって言うことも大事かと💦- 3月15日

hony
気にせず泣いても何されても強制的に帰ってますよ😂
-
バニラもなか
暴れて暴れて。
無理矢理連れかえってところで、家に入らず脱走するんです。- 3月15日

はじめてのママリ
もうご飯だから、おしまい!で泣いても抱えて帰ってます💦
ほら、ドアピーして(マンションのセキュリティのドア)で気を紛らわし、鍵を渡して玄関開けて貰い家に入るようにしたら、家にすんなり入るようになりました!
バニラもなか
時間になったら帰るを徹底するんですね。
抱えて帰るの大変。
まだ遊びたくて、家の前から脱走した事もあります。