※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぶどう
家族・旦那

旦那と仲良くしたいのに、寄り添おうとしたのになぜかうまくいかず本当…

旦那と仲良くしたいのに、寄り添おうとしたのになぜかうまくいかず本当にしんどいです。

自営業なのでお昼ご飯も食べに帰ってくるのでちゃんと用意するしお疲れ様や配達も気をつけてと挨拶もしっかりしています。
しかし旦那から私に対してありがとうの一言も無し。
自営業は私も買い物がてら配達を手伝っていますが(往復1時間ほど)子供を二人連れてるのにもかかわらず、なにも言ってくれません。

2人目の子供が産まれるまでは朝から晩まで自営業に参加していました。
私はキャパが狭いので産前と同じように働くことは無理なので今は子育て優先にさせてもらっています。
それが気に食わず遊んでいるだけと思われているのかな…

朝は幼稚園へ行く支度、幼稚園へ送ったあと下の子を子育て支援センターへ連れていき、朝寝のために帰り寝ている間にお昼ご飯の用意、旦那帰宅しご飯を食べてまた仕事へ(食べたあと1時間ほど休憩)私は後片付けをし下の子の面倒を見つつ時間になったら幼稚園お迎え。
その後また子育て支援センターへ。
夕方買い物と配達、そのあと食事、2人のお風呂、歯磨き、片付け全て私がしています。

以前は子育て支援センターへ行かないで家業に参加していました。
もちろん子供たちを連れて。
子供を連れていったら旦那が子供を見ています。
それもおかしな話ですよね。家事も一切しないのに私に仕事をやれと言う。
私が仕事に参加しても働く人数は変わらないのだから(義両親、旦那の3人でしているところに私が行っても、旦那が子供を見たら結局3人)子供は支援センターに行きたがっているのに。
子供は産め産め言うくせに産んだら次は働け?
何をするにも私は24時間子供と一緒なのに。
その大変さを理解してほしいです。

と言っても旦那の不機嫌はこれが原因かどうかはわからないです。
仕事を手伝ってくれないことに不機嫌になってるのかな〜と私の勝手な憶測です。
何かをしてくれたらありがとう、仕事から帰ってきたらおかえり、お疲れさま、配達は気をつけてねと言うようにしています。
正直疲れました。

コメント

deleted user

うちも自営ですが、仕事を手伝わないことで自分が忙しくなり不機嫌になってると思います。
わたしが臨月の38週とかで、労基のなんかの書類提出のために説明会に行かなければならなくて、片道2-3時間のところに行かせようとしてました。無理って断ったら超不機嫌、文句言ってました。
産後が年末で、事務作業が出来ないかもってときも、超不機嫌でした。
偏見ですが、自分がやること増えると怒るんですよ、会社員じゃないので😅