※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

旦那の友人家族とのお付き合いがあまり得意ではありません💦いい人たちで…

旦那の友人家族とのお付き合いがあまり得意ではありません💦
いい人たちで仲良くしてもらってる人たちもいるのですが…

お盆に友人家族(友人、友人両親、友人弟夫婦)に食事にご招待されてます。こちらも私たち家族と義両親が参加する予定です。

ほぼ初対面の方たちなのですがみなさんはノリよく参加できますか😭?
わたしみたいなひとは少数派ですかね…

コメント

ゆき

参加することは構いませんが、ノリよく参加するのはたぶん無理です。
私は人見知りなのでかなり気を遣います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    わたしも気疲れする未来が見えてます…
    子どもも静かにしてられないので大変です🥲

    • 3時間前
  • ゆき

    ゆき

    話に入るというより子供の対応に追われそうな気がします。

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もはやそっちのが楽かもです😅がんばります!

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

表面上仲良くは出来ますが、基本人付き合い面倒くさがりなのでノリよく参加、とまではいかないです😅

でもたまに凄く気が合う人に巡り合ったりするので(今では2人でご飯とかも行く仲)まぁ前向きに参加してみると良いこともあるかもしれません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    たしかにそういう出会いもあるかもしれないですね!今回は県外から来ていてなかなか難しいかもですが前向きに考えてみます☺️

    • 3時間前