狭い間取りで育児をされている(いた)方は寝かしつけの際に何か工夫され…
狭い間取りで育児をされている(いた)方は寝かしつけの際に何か工夫されていましたか?
もうすぐで生後3ヶ月を迎えます。
現在1Kに住んでおります。引越しは年末付近になると思われます。(夫の勤務先が決まり次第なのでまだ引越しは出来ません。)
日中は私と子どもの2人きりのため子どもの睡眠は確保出来ています。
夜は19~23時の間で夫は帰ってきます。それから2~3時頃まで起きてテレビを付けたり、作業をしたりしている為物音で子どもが起きてしまいます。
そのため夜はまとまって睡眠をとる事が出来ず、それがかなり私にとってストレスになっています。
夫には静かにするよう都度頼むのですが、忘れるのかいつの間にか子どもが起きるほどの物音を立てています。
今考えている中では
①ベビーベットの遮光
②夫が寝るまでは抱っこ紐
他に何か子どもの睡眠を妨げない方法がございましたら教えて頂きたいです。
- たいだ(3歳11ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
夫が小さい照明ですごすこと、とりあえず帰ってきて早く寝ることですかね○
テレビは見ないで携帯だけにさせるとかもありです
またママのストレスにならないよう日中ねる。少しあさ遅く起きるなどもいいかなと
ママリ
娘が音に敏感で今でもボタンを止めた音で起きるくらい敏感です💦
産まれた時から敏感でモロー反射で起きたりもしてたので、色々と対策して来ました🙆🏼♀️
旦那のいびきと寝言もうるさくて大変です🥲
1番効果があったのは、耳元で胎内音を流しておくことです!
音で壁を作る感じです。
できれば寝かしつけ前からかけておくと良いです!
今でも実家へ泊まる時などは周りがまだ起きて活動してる間は胎内音流しています!
慣れてくるとその音が流れる=寝る時間と覚えてくれるかもしれません✨
ホワイトノイズで調べると色々出てくるので試してみてください👍
-
たいだ
ありがとうございます。
メリーで流していると確かに起きることが少ないですし、入眠も早いです🥲
メリーだと自動でスイッチオフになる且つ音も小さいので、小型の枕元におけるものを購入検討してみます。- 3月11日
たいだ
ありがとうございます。
早く寝るのが1番ですよね…。
今は子供が寝たら電気を1箇所消していますが、まだ明るいのでカバーをしようと思います。
明日から夫に早めの行動をするよう促してみます。