
注文住宅をこれからたてます設計図の図面上ではいいと思っていたのです…
注文住宅をこれからたてます
設計図の図面上ではいいと思っていたのですが、
申請した後で、変えた方がいいんじゃ。。。
と思うところが出てきました
平家なのですが
洗面所、お風呂が北東の位置にあるのに対し、
キッチンが西にあり、ほぼ対極に位置しています
水回りはまとめた方がいいとネットに書いてあったのですが、
キッチンと洗濯機って近い方がいいのでしょうか?
それともそんなに気になりませんかね?
もう一つはトイレが一番東にあり、寝室が一番西にあります
これもまずかったかなぁと😓トイレ2つにするべきだったかなと
もんもんと考えてしまいます
35坪の平家ですが配置的にそんな気になりませんかね?
- はじめてのママリ🔰

るー
我が家は2階LDKで一階に洗濯機がありますが、不便に感じた事ないです。
トイレは二つあった方が便利ですが、一つの家が多いし今住んでる場所で一つで済んでるのならそこまで気にしなくていいと思いますよ😃

ははぐま
キッチンと洗濯機については近くにないことでそんなに不便は感じないかな?と思います。
トイレについては、寝室近くの方が便利だろうなとは思います😅同じくらいの平屋で寝室とトイレが真逆にある友人は、建ってから後悔していました…💦個数というより配置な気はします。
コメント