
保育園の決定通知が遅くて仕事復帰が難しい状況。市役所の対応に不満や不安を感じている。園長先生の言葉が少し救い。周りの子供は既に慣らし保育が始まっていることもストレスの一因。
もうー!
下の子の保育園決定通知まだ来ないんですけど!
今月末には仕事復帰しなきゃいけなかったから延期しなきゃいけないのにー!
市役所に確認するたびに発送が2月下旬、3月上旬、3月下旬ってどんどん先延ばしされてるしー!
しまいにはこれから書類作成しますので、ってどう言う事⁉︎クレーム言わせないために早口で喋ってるの?泣
簡単でいいから、電話越しでいいから謝罪してくれれば少しは気が晴れるかもしれないのに泣
園長先生が「保育園にはとっくに決定通知来てるからその気でいて大丈夫だよ」って教えてくれたのがせめてもの救い。
職場にまだ通知来ませんて謝罪するの何回目?泣
気まずくて復帰したくないよー泣
同学年の子はもう慣らし保育始まってるっていうのにー!
広域ってこんなに面倒で後回しにされちゃうの!⁉︎
悲しい…
- ママ(5歳0ヶ月, 7歳)
コメント

ガーチ
ええ?!まじですか!
そんなギリギリ?!
職場に気まずいですね•••
なんでそんなギリギリなんだろう?
コロナは関係ないですよね。。
もうー!って言いたくなる気持ちわかります😭
ちなみに、差し支えなければ何県なんですか?
ママ
モヤモヤをぶつけたくて投稿してしまいました。
きっとコロナのせいですね!!
群馬県です😭
ガーチ
きっと保育園は入れる•••って事なんですよね?その感じだと😂
でもちゃんと決定にならないと復帰計画立てられないですよね💦
コロナめ!こんな所でも!!