
一戸建て住宅に住んでる方で、家の前が坂になって居る人いますか?住みず…
一戸建て住宅に住んでる方で、家の前が坂になって居る人いますか?
住みずらいですか?
建売住宅で、建物の前に駐車場があり、その前に住民しか通らないような市道があるところを見ているのですが、その市道が大通りに向かって登り坂になっています。
そこまで急な坂ではないですが、ゆるやかってほどでもありません。
雪が降った時とか大変だと思いますか?
市道は向こう側にも建物があるので、それなりの日陰です。
家の前から傾斜を登って大通りまでは50メートルほどです。
そこ以外は今のところ立地含めて欠点は見当たりません。今度内覧行く予定です。
- ☆★(2歳0ヶ月)
コメント

みっー
雪が降る地域でしょうか?
実家が坂の途中でしたが、雪の日が大変なのと日陰だと溶けない!溶けかけは滑る!でした💦
あとは...うちの場合は車を止めにくそうでした。
子供の頃、自転車に乗り始めたぐらいの時は家の前が坂なことが嫌でした。
ただうちはかなり急な坂道でした😓

ゆぴよ
戸建てで家の前に坂があるところに住んでいます。
うちの坂は割と急な方なのでベビーカーで出掛けて、帰る時はハァハァ言うほど疲れます笑
小さい子を連れて歩いてお散歩するときも坂なので少々気をつかいます。
うちも大通りに出るまで数10メートルあり日陰なので、雪が積もった時は溶けずらくスリップしやすいので車の使用は控えてました。
-
☆★
スリップ怖いですよね…私も雪道の運転は不慣れなのでそこが気がかりになっています。
歩くことは想定していませんでした、確かに子ども連れて坂は大変そうです。- 3月8日

ひーにゃ
雪の降らない地域で、家の前が緩やかな坂道&ほぼ住民しか通らない道です。
1年に1度ほど降った時などは、雪かきすれば今のところ大変だと思うことなく生活出来てます。
家の前でも、そこまで問題なく遊べています。
下の子が歩きはじめのころは、坂道怖かったですが、今はそこまで困ってません。
-
☆★
雪が降らなければそんなに気にすることなさそうですよね。いま住んでるところは降る年は年に何回かは降るみたいです。でも東北に居るので凍結が多いです。
- 3月8日
☆★
南東北に住んでいます。今年は割と降った方?なのか、2週間に一度は積もっていた気がします。やっぱり滑りますよね…車の運転が1番気がかりです。