
旦那が子供よりゲームを優先し、育児に協力しないことに悩んでいます。皆さんの旦那さんはどうですか?対処法を教えてください。
子供よりゲームな旦那について愚痴らせてください。
今日で息子が5ヶ月になりました。離乳食も始まるってことでいろいろ買い出しに行こうと思い、旦那にミルク飲ませといて〜と頼んで出かけました。
帰ると息子ギャン泣き、旦那は友達と通話しながらゲーム。なにこれ?
ミルクあげた?って聞いたら返事なし。イヤホンしてました。そんなに息子の泣き声はゲームの邪魔でしたか。
改めてミルクあげたか聞いたら「あげてないよ」。は?
エピソードはこれだけじゃありません。
少し前の夜中、旦那は相変わらず友達と通話しながらゲーム。息子は寝に入ってて、私も寝ようとするも通話の声がうるさくてなかなか寝付けず。
イライラしてTwitterに「ゲームぶっ壊そうかな」とツイート。
朝、目覚めが悪く頭は起きてるのに目が開かない状況で、おそらく私が寝てると思っていただろう旦那がそのツイートを見て「きっしょ、調子乗んなよ」と一言。
は?どこが調子乗ってんの?きしょいの?
その日は旦那が寝てる間に実家に帰りました。
皆さんの旦那さんで子供よりゲーム優先な方いらっしゃいますか?そのときどう対処しますか?
私はとりあえず壁ぶん殴りました。
殴り書きで読みづらいかもしれませんが読んでくださった方、ありがとうございます。
- a(4歳7ヶ月)

ゆー
よその旦那さんですが、それマジムカつきますね!!
何なん?何様なん?って感じですね。あんたの子供でもあるんですけどって話ですよね。
息子くんは大丈夫でしたか?
お腹減ってたでしょうね💦💦
うちの旦那も携帯ゲームばっかりです!!
どんなに注意しても治りません!!
それで最近は言い合いばかりです。

はじめてのママリ🔰
うちの旦那はかなりのゲーマーです!
パソコンやテレビですがヘッドホンつけてやっています。
が、ミルクをあげないなど虐待みたいな事は絶対しません💦
ゲームはするけどミルクやオムツ替えてなどはしてくれます。
してくれますというよりやらないならゲームやるなって話ですが。
旦那さん自覚がなさ過ぎますね。
子供をモノだとでも思ってるんですかね

きーちゃん
私の旦那もです。もうゲームと結婚しろよ。って
送ったことあります😅笑
毎日ヘッドセット付けてオンラインゲーム。夜中も盛り上がってか、
大声で笑うし喋る。
ラインでもう少し静かにして欲しい。と寝室から送っても既読スルーで音量変わってないし😡
いくら喧嘩してもゲーム依存は直りません😢
息子にゲーム用のコンセントだけ食べて壊してもらおうかなと
思うくらいです😅(やりませんが💦)
対処法は今のところ私も模索中です😢
離婚しようかと考えたことも...😢

なっちゃん
こっちがラクして育児家事してると思ってんの?ふざけんなよ。ラクしてたら体中痛くならないし、髪の毛抜けて円形脱毛になったりしねーから。
ってブチ切れたことあります🤷♀
ゲームする暇あったらテメーのことはテメーでやれよ。ごはんも洗濯も自分でやれ。最悪離婚だな。とハッキリ言いました。笑
コメント