※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆みらい★
家族・旦那

バス停でバス待ちしている時に息子グズったので、歌を歌ってあげました…

バス停でバス待ちしている時に息子グズったので、歌を歌ってあげました。
カラオケ音量とかでなく、歌詞ははっきり分かりますが、口ずさむ感じです。
すると隣に居た旦那が「うるさい」って言ってきました。
「え?あやしてるんだよ」って言い返しましたが、
こういう電車やバス待ってる時には歌ったりしませんか?

他人に言われたらショックですけど、
旦那に言われて余計ショックでした

コメント

なあ

歌ったりしないです💦
回りの目を気にしてできないですね(´・д・`)
夫が歌い始めたら恥ずかしいからやめてってなるかもしれないです😭

  • ☆みらい★

    ☆みらい★

    そうなんですか。歌が好きなので手持ちオモチャも飽きて持ってきたオモチャも少なくて究極の手段でした。

    • 3月8日
すず

バス停に他の人はいたんでしょうか?

  • ☆みらい★

    ☆みらい★

    いました。一番最初に並んでました。

    • 3月8日
ママリ

そこにいるのが自分たちだけならともかく、他人がいたら迷惑になりかねないので
私だったら歌わないです🤔💦

  • ☆みらい★

    ☆みらい★

    なぜ迷惑なんですか?車内ならともかく。

    • 3月8日
  • ママリ

    ママリ

    色々な人がいますよ💦
    手を繋いで歩いていたら、邪魔だと言って蹴り飛ばしてくる人
    子どもの声が煩いと言って保育園に怒鳴り込んでくる人
    バス停にいる人がそんな人だったら、自分も子供も危険です。
    私は用心して外では特に、自分の行動には気を付けています😊
    旦那さんもそんな気持ちだったのでは?

    • 3月8日
ママリ

えー💦
あやす為に私も歌います!
それか鼻歌とかもよくやります😊
いつもやってる方法をやって何が悪いんですかね☹️
大きい声で歌うのは恥ずかしいのでさすがにボリューム考えますよね😤✨

  • ☆みらい★

    ☆みらい★

    ですよね。
    え?みたいな。だったら自分も協力してよ!!って感じでした。

    • 3月8日
ママリ

他人に言われる前に、旦那様が教えてくださったのは良かったのではないでしょうか。

  • ☆みらい★

    ☆みらい★

    もし迷惑だとしても、
    「歌はやめようよ」とかそっと注意してほしかったです。
    「うるさい!!」だなんてまるで他人事みたいな。

    • 3月8日
ako

赤ちゃんをあやしている親御さんをみて、迷惑とか思ったことないけどなー…
アーティスト並みに声張り上げて歌うわけないですもんね💦

要はご主人の言い方ですよね💦
うるさいって言われたら、私も嫌な気持ちになります…

deleted user

まぁまぁ小さい声ですよね?
微笑ましいじゃないですか😚
全く不快にも思わないですよ。

はじめてのママリ🔰

私もよく歌ってあやしています😭
小さい声で歌いながら手遊びとかして楽しんでいましたがめいわくなんですかね😱