※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃんちー
雑談・つぶやき

上の子の時は乳児期の育児がただただしんどかった。寝かされるのが嫌い…

上の子の時は乳児期の育児がただただしんどかった。
寝かされるのが嫌いで、1日中抱っこじゃなきゃ過ごせなかったし、夜も背中スイッチで何度も寝かしつけ繰り返してたし、眠り浅くて少しの音で起きちゃうし、なんなら私が寝ようってなると覚醒して朝まで寝ないとか良くあったし…
とにかく常に寝不足でイライラしてて、旦那にも当たり強くなってギスギスしゃったりして😂本当暗黒時代だったな😂

でも今回、まだ生後10日だけど違いすぎて驚き!
割と良く寝てくれるし、背中スイッチ無いし、うるさくても寝てられるし、満たされていれば寝かされてても泣かずに起きてられるし!
とにかく自分の睡眠が確保できてるから、イライラもまったくなくてただただ可愛いしかない❤️
旦那は、仕事の日は夜遅くて育児ノータッチだけど、前は何にもしなかったけど最近やってくれる!些細な事だけど、お風呂あがり掃除しといてくれたり、上の子に凄く優しく接してくれるし、無理しなくて良いから寝れるタイミングで昼寝しなって言ってくれるし、夜ご飯も自分で温めて食べるから寝てて良いよって言ってくれるし!
こんなの他の家庭では普通かもしれないけど、上の子の時の殺伐とした感じからしたら本当ありえない😂

1人目で赤ちゃん育てるの私には無理だって思ってきたけど、2人目産めて本当良かった☺️☺️

コメント