![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
姪っ子が甥っ子と比べて可愛く思えない。甘やかされているため、我慢の限界を感じている。同じような気持ちの人はいるか、対処法を知りたい。
姪っ子を可愛いと思えません…。
1歳半の妹の子供。
かなり甘やかされて?いるので
気に入らないことがあると雄叫び、
自分が遊びたいおもちゃがあると
うちの子供達や甥っ子から奪う。
妹も取り上げたり怒ったりすると騒ぐからと言って
何も注意しません。
車での移動中やご飯中もYouTubeを要求、
見せないとまた雄叫び…(笑)
親は注意しないので
我慢の限界がきたらきつめに注意しますが
そうするとさらに泣かれて余計にムカついてしまいます…
甘やかす妹にもうんざりだし(言っても改善しない)
自分が大人気ないなと思いながらも一緒にいるとイライラしかしません。
同じ歳の甥っ子はすごく可愛いので
この姪っ子だけが本当に可愛くないです…。
身内なのでこの先も関わっていくことになりますが、
同じように甥っ子姪っ子に対して
こんな気持ちな人はいませんか…?
いればどのように対処しているか教えてください。
- はじめてのママリ
コメント
![もな💅🏻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もな💅🏻
関わらないようにしてますよ。
兄の子供も2人いますが、甘やかされてて好き嫌いは多いし、赤ちゃんの頃から抱っこ癖がひどくて。
下の子はもうすぐ2歳ですが、甘やかされてるので実家への徒歩数秒の距離も歩かず抱っこ紐。
兄以外は拒否で、常に抱っこを要求。
まったく可愛くないです……笑
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うわー!私が投稿したのかと思いました🥺‼️
うちも全く同じです。
本当に心からかわいくないし、極力会いたくないです。
うちの場合甥なのですが、うちの子に暴力(一歳児なのに)をいつもふるい、それでも妹は見てみぬふり。
本気でなんか怒りません。
うちの子たち何度顔やら体に傷つけられたか。。
本当にこういう親って怒らないんですよね。
決め台詞は(怒ってもわからないから、怒ったら余計うるさいから。)と。
だったら代わりにぶちギレたろかと思ってます🤣(笑)
-
はじめてのママリ
まさに!「怒ったら余計に騒ぐから」と言われ腹が立ちすぎて投稿しました😂!同じような方がいて私がおかしいんじゃないよなと思えました!笑
会うたびに腹が立つので全く可愛いと思えず、顔可愛くないんだから性格ぐらいまともになるように育てなと言ってやりたいです…😥笑
身内じゃなかったら絶対近づきたくない親子💧- 3月8日
-
はじめてのママリ🔰
前に私がトイレかなんかで席を一瞬外したときにうちの子(2歳)が甥を叩いた(たぶん叩かれてやり返したぽい)らしいんですが、そのとき妹が私をみるなり『○○が息子を叩いた!』と言ってきたので、『いまから怒ってももうわからないしねー🎵』って返してやりました🤣
すごくスカッとしたし、こちらはずっとやりかえさなかったので娘GJ!と内心(笑
本当に会うたび腹立つのわかります。。
顔みるだけでゾッとしますよね❗
もうあの奇声が…
キーキー言い出したら本気でこいつまじでしばきたい💢とおもってます。。
友達の子供とかなら会わなきゃ済む話でも、兄弟の子となると強制でも可愛がらなければならないのが本当にしんどいですよね…
1歳半とはいえ、もう結構人格形成されてますしね👊- 3月8日
はじめてのママリ
やはり関わらないのが1番ですよね…。
4人兄弟で妹だけが同性なのでこの姪っ子が産まれるまでは仲良くよく会ったりしてたのですが、成長するにつれてどんどん可愛く無くなって会うのがしんどいです(笑)