市販の目薬を使っていたら妊娠中でも大丈夫か心配。抗ヒスタミン薬が入っている目薬は避けた方がいいか調べたいです。
花粉症で目がとっても痒くここ1ヶ月くらい市販の目薬を自己判断で使用してました😨💦💦
飲み薬は気をつけていたものの、目薬は大丈夫じゃないかとなぜか安易に思ってしまっていて…
ふと、母に目薬使っていいの?と言われたのを機に調べたら、目薬も市販の物は使わない方がいいとか書いてあるのを見たり…
こちらの目薬を妊娠中使用していた方いますかー?😱
調べたところこちらの目薬には抗ヒスタミン薬が使用されてるということで心配になってしまいました😢
- 🐷(4歳2ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント
退会ユーザー
心配でしたら、通われている産婦人科に問い合わせて聞かれる方がいいと思います💦💦
ママリ
薬剤師です🙌
妊娠5ヶ月以降なら、
妊娠中でも大丈夫な抗ヒスタミン点眼薬もあるので、
花粉症との事ですし医師に相談しに行った方がいいです💦
まずは眼科へ行って、妊娠中との事を説明したら
治療方針決めてもらえるはずです!
眼科医に処方された薬を持って、産婦人科医に聞いたら間違いは無いですが
産婦人科医によっては、薬剤帳などで調べないと分からないって人もいるので、専門医に聞いた方が手っ取り早いです💦
-
🐷
いろいろ詳しくありがとうございます😓
水曜日の検診の日に飲み薬と目薬を医師が出してくれたので今はもう使ってないのですが、1ヶ月検診が空いたのでその間使ってしまってた為赤ちゃんにどんな影響が出てしまうのか不安になってしまって…- 3月6日
-
ママリ
大量摂取(過剰摂取)してる訳では無いので、影響がある!という訳では無いですよ!🙆♀️
- 3月6日
-
🐷
そうですか…😢変な言い方ですが、飲み薬でヒスタミンを摂取してる訳ではないので影響も少ないということでしょうか?😣
- 3月6日
-
ママリ
もちろん、どんな薬でも絶対は無いので
絶対影響無いよ!とは誰も言い切る事が出来ません💦
でも今は薬も進歩してて、禁忌薬の方が少ないので
ほとんどは影響出ないとされてます🧐
今は処方された物を、しっかり使用して症状和らげる事が大事です🙂
もし改善されなかったら、遠慮なくまた病院に相談されて下さい!!- 3月6日
-
🐷
もちろんそうですよね!!!
実際いま、ロラタジンを服用してますが、不安で不安で仕方ありませんが、なんせ花粉症重症患者なので、発熱したり毎日頭痛があったりと日常生活に支障が出てしまっているので医師が出してくれました😢
我慢出来れば我慢したいのですが、そうもいかなくて情けないです😢- 3月6日
-
ママリ
ロラタジンなら、妊娠中でも使用可能なので大丈夫ですよ!
花粉症辛いですよね😭
我慢するのは難しいですし、出産妊娠を機に発症する方やもっと酷くなった!という方も多くいらっしゃいます😱
我慢が1番体に毒なので、なんでも医師に相談してみて下さい😁
無理して我慢する必要は無いですし、情けなくなんてないです!!- 3月6日
-
🐷
妊娠中だからなのか、それとも飛散量が多いのかわかりませんが、今年はいつもよりも辛くて😢
仕事も行かないといけないし、薬をもらうまで毎日辛かったです😭
薬剤師さんというお話なので、もう一つお伺いしたいのですが、普段コンタクトをつけているのですか乾き目の目薬も使用しない方がいいのでしょうか?🤔
とっても今更感ですが、ロートCキューブを使ったりします💦- 3月6日
-
ママリ
今年は花粉量多いと聞きますね😰
それにプラスして、妊娠中だからって言うのもあるのかも知れませんが…😭
ロートCキューブなら大丈夫だと思います!
記載されている用法用量を守っていれば🙆♀️- 3月6日
-
🐷
GWくらいまで毎年花粉症に悩まされるので心が折れそうです😢
ありがとうございます💗モヤモヤしていたものがなくなりました👏
今後は薬は目薬でも自己判断は避けます!!!- 3月6日
ガジガジ
私は耳鼻科で妊婦でも使える点鼻薬と点眼薬もらったのですが,使う前に産婦人科の先生に一言聞いてねと言われ,確認したところ
使わないでほしい,こっちで漢方だすからと言われました😭ちなみに13週頃です。
-
🐷
どんな影響があるとか言われましたか?😭
今更ながら心配になってしまって…- 3月6日
-
ガジガジ
使用前だったのでどんな影響があるのかは聞いてないです,すみません😭
- 3月6日
-
🐷
とんでもないです!!
一応水曜日の検診では順調とのことだったので信じるしかないですね😢- 3月6日
🐷
水曜日が検診の日だったのですが、聞くのを忘れてしまって😞
いまは使用してないのですが、どうなってしまうんだろう😢と思って…