お子様の生活リズムを整えている方へ、お祭りでリズムが崩れることや旦那の実家での集まりについて相談です。お祭りの日だけの対応や今年は集まりを無しにする方が良いか悩んでいます。要相談。
お子様の毎日の生活リズムを整えておられる方に質問です。
最近、旦那の実家のすぐ近くに家を建てて住みはじめました。
来週末、住んでいるところのお祭りがあるようで、18:00くらいから私の家で義父、義母、義姉家族が集まってご飯を食べようと計画をたてているようです。(私は詳しい話聞いてないです)
毎日18時にはお風呂に入り、20:30か21:00には寝かしつけをし、毎日朝まで寝てくれます。
このお祭りでリズムが崩れてしまうことや、お風呂入ってから外出もしたことありませんし、お風呂後に人がたくさんいる環境というのがほぼ今までありません。
こういった場合はこの日だけと諦めておられますか?
それか、今年だけでもお祭りの集まりを無しにしてもらった方が良いですか?
旦那の実家は目と鼻の先ですが、汚くて物がいっぱいで人が入るスペースはなく、娘を連れて行く気にはなれません。
- あああまめ(9歳)
コメント
キャンディ
私はこの日だけと諦めてます。
昨日も実家のお祭りに行きましたが、
いつも20時には寝てるけど
昨日はお祭り終わって21時にお風呂入り、
お風呂上がってからは眠さ限界でギャン泣きでした😅
退会ユーザー
1日くらいでリズムは変わらないと思います。が、義家族には子供が優先なことを話して私は授乳なり寝かしつけはしてました。
-
あああまめ
そうなんですね!
結構、義母さんは娘を優先に考えてくれない人で‥
娘が寝てても、起こしたら良いやん!って人なので、あまり好きではありません。
旦那から言ってもらおうと思います。ありがとうございます!- 8月21日
ゆり
1日なら大丈夫でした。
ただ、お盆中、一週間で3日間、遠い親戚の家に行き22時に帰宅した次の日は22時まで起きていていました。遅くても21日寝かす方針だったのでショックでした。旦那さんとケンカもしました。
次の日から子供の様子が変わってストレスになるかもしてないので、今思われてることを前もって旦那さんと相談した方がいいと思います。
-
あああまめ
そうだったんですね!
ママも親戚の方に会ったり、育児して、気疲れしちゃいますもんね>_<イライラもしてしまうと思います。
旦那と相談したいと思います。
今の所、義母さんより私の味方になってくれてるので、娘をなるべく優先してもらえるように話し合いたいと思います。
ありがとうございます>_<- 8月21日
maita
私だったら断りますかね…
気になった点は相談無しで計画されていることです
許してしまえば同じように相談無しで計画されるのを繰り返す可能性もあります
赤ちゃんを理由に断っても良いと思いますが(>_<)旦那様を通じて★
どうしても集まりたいなら義実家で開催もできるわけですし(^_^;)
-
あああまめ
たった今、同じことを旦那に言っていた所でビックリしました^^;
本当に義母さんが勝手に決めてて、うんざりです。
家のお金なんて1円も援助してもらってないのに、自分の家と思っているような態度をとるので、嫌いです(笑)
旦那も、義母さんに誰と誰を呼んでオードブル用意して〜とかいきなり言われて、勝手に決めるなと怒ったみたいです。
断りたい気持ち100%です。
先ほど、旦那と話し合った結果、お祭りの日は少しだけご飯食べて、すぐに私の実家に帰って寝かしつけるという話で終わりました。
お祭りの日は、外も夜遅くまで人がたくさんいて賑やかみたいで(´・ー・̥`)
長々と愚痴など話、すみません!
ありがとうございます>_<- 8月21日
-
maita
あら!そうなんですね!
やはり気になる点はそこですよね…
旦那さまがしっかりされている方で良かったですね✨
お祭りはもう少し大きくなってから幾らでも子どもと楽しめますからね♪今ムリして付き合うこと全然ないと思います(^^)
今後の付き合いのためにも♪- 8月21日
-
あああまめ
本当に助かりました!
言えば分かってくれる旦那なので、今のところ助かってます^^;
これからどうなるか分かりませんが(´・ー・̥`)
本当ありがとうございました!- 8月23日
@ひーすけ
私も上の方と同意見です。
なんとか話がまとまりそうで良かったですね^^*
今回のことで、一度許してしまうと事あるごとにあああまめさん家に大勢で押しかけて来そうで怖いです(TT)
旦那様が良き理解者で頼もしい限りですね♪
-
あああまめ
そうですよね(*_*)
教えて頂いたあとに、一度許してしまうと事あるごとに家に来そうってことを、旦那にも言いました!笑
旦那も家に呼びたくない派なので、そうやな。って分かってくれて助かりました!
ありがとうございます>_<本当助かりました♡- 8月23日
あああまめ
やはり諦めた方が良いのですね>_<1日だけですもんね(´・ー・̥`)
娘も20時くらいからいつも愚図るんで、覚悟しないといけなさそうですね。
ありがとうございます!