
お子さんが1歳で拗ねる仕草を見せた場面について相談したいです。
皆さんのお子さんはいつ頃から拗ねる仕草しましたか🤣?
私の実家で同居中なんですが
西松屋周りをしたくて実母が見てるから
行ってきていいよと言ってくれたので
遊びに夢中になっている隙に
バレない様にこっそり行きました😂
(トイレに行くにしても居ないと気付くと泣き出します)
買い物中に昼寝入ったみたいで
帰宅後もまだ寝てました。
起きてから抱っこしたのですが
実母の方に行きたがり
私が顔を覗くと逆の方プイって向くのを
ひたすらされました😂
しばらく実母の抱っこで30分くらい経ってから降りて
近づいてきましたが
これって拗ねてますよね😂?
まだ1歳なのに拗ねるんだ🤣と
申し訳なさと寂しさありますが笑ってしまいました笑
- はじめてのママリ🔰(5歳3ヶ月)

C
大人っぽいですね😂💕
うちの子がそのくらいの時はまだしませんでした😳
かわいいですね☺️

ママリ
1歳後半くらいだったと思います😂
息子もプーンと拗ねます😂
可愛いですよね😂❤️

チョコパフェ
拗ねたりしますようちの子も🤣
2歳過ぎ頃だったような😂
可愛いですよね🤗💕

退会ユーザー
うちの子も最近拗ね出しました!
保育士で、同じ園にあずけてるのですが、たまに違う子を抱っこしてるところに出くわすと、一回こっちに来て怒ったあとクラスの先生のところに抱っこしてもらいに逃げていきます🤣
その後いくら呼んでも先生にくっついてこっちに来てくれません🤣🤣🤣

くにちゃん
11ヶ月ですが、拗ねますよ!
似たような感じで、ママに抱っこされたいのにパパが先に気づいて抱っこした時とか、「気づかなくてごめんねー」って手を差し出しても、顔を見て「知らん!」とそっぽ向かれます😆
抱っこがいいのにベビーカーに乗せられた時も、私が話しかけたり顔を覗いたりしてもぷいっとしたりします😄
コメント