
隣の家の小学生が私の敷地内で騒いで遊んでいて、うるさいです。車にボールが当たるのが心配で注意すべきか悩んでいます。
小学生たちが私の家の敷地内に
入って隣の家まで行きます。
隣とうちの間の塀にみんなで
座って叫んだりしてとてもうるさいです。
娘もお昼寝できずにギャン泣きで。
隣の家の庭でバレーしていて何回もボールが
うちの敷地内に入り車に当たらないか
ヒヤヒヤしています。
皆さんなら注意しますか?
小学生って分からないもんですか?
だいたい4年生くらいです。
ちなみに隣とうちは借家で
二世帯住宅みたいな隣同士に
並んでいます。
小学生たちはうちの敷地内から
来なくても隣の家の方は車1台通れる
小道なので小道から来たらいいのに。と思います。
- ちい(5歳4ヶ月)

はじめてのママリ🔰
4年生なら注意わかると思いますよ🤭

すー
4年生だからわかったうえでやってると思いますよ😅
最初はやんわり注意して続けるようなら強めに言います!

ママリ
もし最初から強く言えるなら強く言った方がビビってやらなくなるかなと思いました😂💦
迷惑ですね💦

退会ユーザー
ごめんね、赤ちゃんいるから大きな声で遊ばないでね!車もあるからボール気を付けてね!もし当てちゃったら教えてね!
って、言います!!
小4はわかります!

空色のーと
学校にクレーム入れてもいいかなと思います!

h1r065
小学校に通報しましょう。
コメント