※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くまぽちゃ
ココロ・悩み

主人が卒園式に行くけど、自分も行きたい。コロナが悔しい。

悔しい。
人生で1度きりの我が子の卒園式。
親どちらか1人しか行けません。

主人に行ってもらいます。
(送迎の関係やビデオ、息子自身の要望で)
もちろん主人にも行く権利はあります。
次男が生まれてから本当に本当に自分の時間を割いて長男とのコミュニケーションを取ってくれていました。イクメン以上で神レベルです。

でも、私も行きたかった。

家でよく卒園式に歌う歌を口ずさんでいます。
それ聞くだけで泣けてきます。
悔しい、残念、行きたい、卒園式想像して感動。色んな気持ちと格闘中です。

憎むべきはコロナですよね。
ほんとに悔しい。

コメント

ひなの

うちは去年同じ思いをしました。
卒園式本当に行きたかったです。

入学式はないまま1年生になりました。


2人目が春から年長なのでコロナ終息してほしいと願うばかりです。

  • くまぽちゃ

    くまぽちゃ

    コメントありがとうございます。
    この悔しさを何処にぶつけたらいいか分からず投稿してしまいました。
    本当に終息を願うばかりです。
    卒園式だけではなく、幼稚園生活最後の行事も色々中止ですしね。お2人目の最後の幼稚園生活が少しでも緩和されていくことを願っております。
    コメントありがとうございました。

    • 3月5日
はじめてのママリ🔰

4番目の次男が今月卒園式で同じく保護者は1名…
式は短縮でいいから保護者2名にして!!って思います😢

  • くまぽちゃ

    くまぽちゃ

    幼稚園に抗議の電話したい所ですが、結局コロナで・・・って言われるだけですしね。
    本当にやるせないです。
    幼稚園側が悪い訳では無いのは分かっているんですけど。
    コメントありがとうございました。

    • 3月5日
ママリ

同じく悔しいです。
せっかくの入園式に保護者1名までです。旦那も一緒に行きたいと悔しがっていました。

  • くまぽちゃ

    くまぽちゃ

    一生に1度しかないですもんね。家族で記念写真だって撮りたいですよね。
    今年は玄関前の一人一人の記念写真も中止です。泣けてきます。
    コメントありがとうございました。

    • 3月5日