※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
haru
ココロ・悩み

3歳の娘をたたいてしまい、怖くなって怒鳴ってしまった。娘に優しくできず、ダメな母親でごめん。

まだ3歳の娘をたたいてしまった…
ごめん。

もう寝る大勢で電気も消してうとうとしてたら
暗闇で急に泣きだして何だろうと思ったら
保育園準備で使ってた糸を部屋の隅に置いてたら
全身にぐるぐる巻いてて、首にも…

めっちゃ怖くなって本気で怒鳴り散らした。
手の届くところに置いてた私がいけないのに
娘に悪いことしてしまった。

いつも沢山の笑顔をくれるのに優しくできなくて
キズつけてばっかりでごめんなさい…
もっとしっかりしないとって思うけどダメな母親でごめん。

コメント

はじめてのママリ🔰

娘さん無事で良かったです🥺
愛があるからこそ怒鳴ってしまったのですね🥺
怖かったですよね💦
全然ダメな母親なんかじゃないですよ!!
明日起きたらたくさん抱きしめてあげてください💓

  • haru

    haru

    優しいお言葉ありがとうございます😭

    朝起きたらいっぱい抱きしめて謝りました☺️

    • 3月5日
ちえこ

妊娠中のホルモンでいつもよりイライラしやすくなっているのかもですね。ただ、手を挙げたことは好ましくないですね。

首や全身に巻くと危ないこと、危険な事をしたから怒ったんだとしたらその理由を説明して、女の子なら抱きしめたり体を接触したスキンシップをしましょう。(脳科学的に女の子は安心感を得られるようです)

今は子供からしたら楽しく遊んでいた→ママが怒って叩いた→嫌だ?怖い?となってそう。。

反省は心でしても伝わりません。伝えようとする努力も大切だと、私も未熟なので常々思ってます。一緒に頑張りましょう☺️

  • haru

    haru

    ありがとうございます😊✨

    朝から説明して沢山抱きしめて謝りました☺️

    朝からニコニコで保育園行ってくれたので安心しました😊❣️

    • 3月5日
  • ちえこ

    ちえこ

    ママも子どももニコニコですね☺️よかったー😄

    • 3月6日