
腰痛やぎっくり腰で子育て中の方からの相談です。痛みやしびれ、ストレスによる負担が大きい状況で、整体に通っているが費用が心配。腰の状態が悪い時は休んでいるが、安静が必要かどうか、どう対処すべきか悩んでいます。
腰痛持ち腰が悪い方
ぎっくり腰繰り返しながら子育てしてる方
痛み出したり、しびれてきたり、
又、ぎっくり腰になるかも、ビクッやばっていう気持ちわかりますか?
調子悪くなったときどうされてますか?
仕事とストレスで、負担かかってるのはわかってますが
子育てもあり休めません。
整体には通ってますが、お金もかかるのであまりいけてません
腰が痛いときは休んでますか?
安静が良いのか、良くないのか
どのように対処されてますか?
腰にシップ貼りまくってます。
良くなりますように
- タルト(10歳)
コメント

柚子
すごく分かります‼︎私は腰痛持ちと座骨神経痛とぎっくり腰のクセを持っています…
休めないですよね…私はコルセットをしてます。楽になるので。あとは弱いですが市販の痛み止めを飲んだり、サロンパスを貼ったり。よくなると痛くなるのを繰り返してますが…お互いよくなりますように☆

🐾 みー 🐾
今ちょうどぎっくり腰中です…、
コルセットと痛み止めを飲みながらごまかしごまかし生活してます…。
娘は抱っこしてもらえずグズってかわいそうな事してしまって申し訳ないな…と思ってます。
-
タルト
ありがとうございます
大丈夫ですか?
こどもが、7ヶ月のとき
一歳二ヶ月のときに
ぎっくり腰になりました
頼る人もいなくて
死にそうなくらいつらかったです
日常生活もままならないのに
子育て家事をしなきゃいけなくて
今まで何度かあるのですか?- 8月20日
-
🐾 みー 🐾
私は今回が初めてで何をどうしていいかわからなくて…。
それも、ぎっくり腰になったのお盆休み真っ只中で病院もお盆休み…。
初めてでどーしたらいいかわからないし、病院も休みでただ寝てる事しかできませんでした…。
オムツすらかえられないですよね…。- 8月20日
-
タルト
おむつがえできませんね
いつなりましたか?最初が感じんです
なったすぐ氷でひたすら冷やしてください
このどれだけちゃんと冷やしたかで、予後決まります
ちなみに、一年のうちでお盆が1番ぎっくり腰になります
私もお盆でした。- 8月20日
-
🐾 みー 🐾
13日からです…。ちょうど主人がお盆休みに入ったばっかだったのでそこは助かりました…。
冷やすといいんですか?ネットで調べてもいろいろ書いてあってわけわからなくて取り敢えず湿布貼ってました!
お盆がなりやすいんですか?なんででしょ?冬がなりやすいって言ってる人もいますよね?- 8月20日
-
タルト
1年間の疲れが1番出るときらしいです
暑さの疲れも重なるそうですよ- 8月20日
-
🐾 みー 🐾
そーなんですか!😱
来年から気をつけないといけないですね!- 8月20日
-
タルト
暖かくなってきたときも
気を付けてくださいね
寒くて体を動かしてない
暖かくなり、体動かしやすくなり、急に動いて体に負担かかる、ぎっくり腰になるそうです
その春先にぎっくり腰になりました
一ヶ月寝たきり引きこもりで
三月になり暖かくなり、やったーと動きまくったら急に
なりました- 8月20日
-
🐾 みー 🐾
そーなんですか!ありがとうございます!- 8月20日

ゆーりちゃん
わぁ!わかります!
私も産後ぎっくり腰になってから半年間ずっと痛みで病んでました!湿布したり整体に通ったり電位治療や話題になったAKAはかた法も受けました‼家で体操もしたし
でもその場しのぎで結局だめでした!
NHKでやってたのですが恐怖心や精神的なものも腰痛にかなり影響しているそうです
朝起きたら腰痛いですか?
私はなんとマットをトゥルースリーパーに変えたら劇的によくなり精神的にも治るかもって思えたのも影響したのか今はたまに無理すると違和感がってレベルに回復しましたよ!マットを見直すのは本当におすすめです😃あととにかく抱っこや重たい物は避けるようにはしてます!
良くなるといいですね!
-
タルト
ありがとうございます
仕事柄重たいものも持たなきゃいけなくて
びくびくしてます
そうらしいですね
精神的ストレスも腰痛に来ると- 8月21日

しぃ
初めまして!
私も腰痛もってます。。
仕事も施設なので介助で腰にくることもあるし、息子1歳10カ月、11キロは抱っこマンでかなり腰にきてます(>_<)
先日も腰を痛めて病院へいき、ブロック注射されました。今はコルセット巻いて仕事と育児してます。
疲れがたまると腰も痛くなりやすいので、しんどいときは仕事もすこーしだけ力を抜いたり、子どもも頑張って歩いてくれるように仕向けたりして、なるべく腰に負担かけないようにしてます。
-
タルト
ありがとうございます
息子は12キロ越えてます
歩かそうとするのですが
暴走するので中々コントロールが難しいです- 8月21日
タルト
ありがとうございます
本当に辛いですよね
私も暑いけどコルセットしてます