![みー🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ファミリーサポート利用時の時間について相談あります。54分前に到着したら準備中で待たされました。今までと違う対応に戸惑っています。
ファミリーサポートを活用してる方いらっしゃいますか?
子供を預ける予約が9時からだったので、54分位に行ったら『まだ準備中で、時間がちょっと早いので車で待っててもらえますか?すみません』と言われました🤔あとから慌てて他の保育士さんが出勤されてきてました。
54分位だと早いと思われてしまうんですかね?😞💦
今まではこの時間に行っていたのに、今回初めて言われたので、ついつい『いつもこの時間に来てるんですけど』と言ってしまったのですが💦
- みー🔰(4歳11ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
人によるんですかね💦
私は9時予約の時は、9時過ぎに連れて行ってます。
前に9時前に連れて行ったこともありますが、
何も言われませんでしたよ!
たまたまその日だけ朝の準備が忙しかったとか?
あまり気にしなくてもいいと思いますよ☺️
みー🔰
ありがとうございます🙇
確かに今日は朝の準備が出来ていなかったと言われました!
朝行ったときに、受付の方が『ちょっと時間が早いので』と言ったので私が悪いみたいな言い方に聞こえたのですが、気にしすぎですよね😅