※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょ
子育て・グッズ

1歳1ヶ月の赤ちゃんが急に泣き出すことがあり、理由が分からないことがある。例えば、テレビを見ている最中に泣き出し、理由がわからず困惑した経験がある。熱はないが、機嫌が悪くて寝かしつけも難しかった。

1歳1ヶ月です。何故か急にギャン泣きします😭
赤ちゃんからしたら何か理由あるんでしょうが、だめ母で何で泣いてるのか分からない事があります😣
例えば今日は一緒にテレビを見てて(大好きなおかあさんといっしょ)息子はパパの膝の上で観てました。いい子に見てるな〜とふいに息子の顔を見たら声はまだ出てませんが大泣きの顔で(分かります?笑) 「えっ💦泣いてるよ」と私がパパに言ったらパパも「え?」と言ったのと同時にギャアアアアと泣き始めました😓
何が起こったのか私もパパも分からず😓抱っこしたりしてもしばらく泣いてました😣
その後もまぁ機嫌悪く、寝かしつけも久々に苦労しました。
具合悪いのかなと心配になりましたが熱は無さそうです😢
こんな事もあるんですかね??

コメント

sairi.

おしっこ出て気持ち悪かったとかテレビを見ててこれじゃない!とかでしょうか??

私も、ん?なんで?!って事ばかりで….最近身振り手振りするようになってわかるようになってきました☺︎

  • ちょ

    ちょ

    ご回答ありがとうございます🙇‍♀️💓
    ですかね!?😢
    おしっこではあまり泣かない子なのですがもしかしたらテレビですかね😭謎泣きが多すぎて母テンパってます😭笑

    なんで!?となりますよね😭同じ方いらっしゃってほっとしました😣身振り手振りしてくれると良いですね~🥺!

    • 3月3日
りん

ママが見えると急に泣き出すことありますよね!笑
ずっとご機嫌にしてたのに私が家事が終わり息子と目が合うと泣き出すことよくあります!
大体抱っこして欲しい時や、眠たくなった時、喉が渇いた時、なぜかイライラしてる時があります(笑)

  • ちょ

    ちょ

    ご回答ありがとうございます🙇‍♀️💓
    ありますあります!😭
    ヒィーーって言って泣きだします🤣
    同じ方いらっしゃって安心しました~😭💓

    • 3月3日
なのか

リープ中かもしれません!最近新しくできるようになったことはありませんか?
その成長の反動でぐずったり夜泣きしたりいつもより泣くことが多いのがメンタルリープです☺️
後はやっぱりママと目があったら急に泣くってことはよくありますよ😌💕