
最近、1人の時間を楽しむことが好きで、友達と違う考え方を感じる。1人でも平気な人はいる?子供が9歳でママ友がいないことについて不安を感じることはない。
私はけっこう1人が好きなタイプなのかなと最近思い始めました😅💦
職場の人はよく「今日は友達とご飯食べに行くんだ〜」とか1人じゃ喫茶店とか店に行けないって人が多いんですが、私は1人で買い物もよく行くし、喫茶店にも行けます😅
そもそも仕事終わったら職場の人とお茶するよりも、ダイエットしてるので家でエアロバイク漕いだり体動かしたい時間に使いたいんですよね😅💦
1人の時間も好きだし、友達いなくても寂しいと思わないしそう考えると私って変わってるのかなと思いました😂
私みたいに1人が好き、1人でも平気って人いますか??💦
ママリ見ててもママ友いなくて不安とか見ますが、私は子供が9歳ですがずっとママ友0です🤣
- 猫大好き(13歳)
コメント

退会ユーザー
平気です!
みんなでいたらそれはそれで楽しいですけど、1人のほうが自分のペースで動けるし楽だなと思うこともあります!買い物とかテーマパークとかも1人で行けるなら1人で行きたいです(笑)

はじめてのママリ
私も1人行動好きです🙆♀️
独身の頃は1人焼肉、寿司、映画、国内旅行、テーマパークなんでも行ってました
もちろん友達とも行くし今はママ友もいるけどそれはまた別腹って感じてます😂
今は子供がいるので難しいですが、1人映画館くらいは早く行きたいです
-
猫大好き
私も1人映画館行きたいんですが、子供が手が離れたらかなぁって思ってます😅
- 3月3日

はじめてのママリ
私も一人好きです。一人焼肉、お好み焼き、一人海外旅行何でもします。
友達がいないというわけではありませんが。親友もいますが。
なので公園等でゾロゾロ群れを作るママグループを見るとおえ~~と思います😆
-
猫大好き
私は大人になってから友達いないし、1人でも何とも思わなかったんですが、職場の人がやたらと友達多いアピールしてくるので若干ウザかったりしてます😅
- 3月3日

タコス
1人だいすきです!1人映画や1人ラーメン大好きで、
ヒトカラとか趣味でよく行ってます🙌
友達もいますがやっぱり気を遣うしあえて大勢でいる意味もないかな…と…
保育園もママ友というものはいません😂
会社の人でも「1人でとか無理だしスタバもテイクアウトして車で飲むまでだったら行ける〜」と40代お局が言っていて、まだまだやな…🤗とニヤけてる私がいます。笑
-
猫大好き
私の職場の人も喫茶店も行けないし、1人だと嫌って言ってました😅
私もヒトカラ好きです!!😆
自分の好きな歌を目一杯歌えるので😆- 3月3日

キナリ
私は子育て卒業したら、一人暮らしするのが夢です♡
1人で気楽に生活したいです♡
旦那の面倒なんて将来みたくもないし♡
子どもがみんな成人したら、
うちは解散してだからね!と旦那にも宣言済みです笑
-
猫大好き
分かります!!私も子供が大人になったら近くに住まなくてもいいからねって言ってます😅
もう一人暮らししたいですよね😆- 3月4日
-
キナリ
今、家建てようどうしようかな悩んでて、自分の親の土地に建てることもできるのですが、建ててしまったら旦那とずっと一緒かぁと思い、留まってます🤣🤣
危ない危ない笑 家づくりは慎重に!ですね!笑- 3月4日
-
猫大好き
家建てちゃうと一生ものですからね😅💦
私もこのままずっと旦那と一緒かと思うと耐えれるか自信ありません(笑)🤣- 3月4日
猫大好き
私もみんなで遊ぶのもまあまあいいんですが、1人だと自分の好きなもの見れるし時間も自由だし気を使わなくてもいいので楽なんですよね😆