※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじ
ココロ・悩み

1年前から嘔吐が続き、自家中毒と診断されました。治療中に再び嘔吐し、OS1も受け付けない状況です。同様の経験の方、アドバイスをお願いします。

上の子が1年前から嘔吐を繰り返し、病院を変えてもなかなか原因わからず、今日初めて行った病院で自家中毒と診断されました。点滴打ってもらって元気になり、ご飯も食べれたので回復するのだと思ったらまた嘔吐しました。今回はいつもよりひどくなかなか治りません。
病院でいただいたOS1みたいなのも口に合わないのか嫌がります
自家中毒持ちのお子様をお持ちの方、アドバイスいただけませんか

コメント

あ

小2の息子が年中の頃から月1ペースで嘔吐します💧ひどい時は週1の月もありました。病院では自家中毒の疑いはあるねと言われています。息子の場合朝しっかり食べられないまま学校に行ったり、とても疲れている時に嘔吐する事が多いので朝はしっかり食べさせて疲れさせないように無理な外出はさせないように気をつけています。それからは少し頻度は減ったように思います。病院では頓服として吐き気止めを処方してもらってます。あまり効かないですが💧先生はもっと頻繁に嘔吐してしまう子には漢方とかもいいんだけどね~って話していましたよ。

  • はじ

    はじ

    ありがとうございます
    こちらは、いつ嘔吐するのかキッカケが掴めておらずそれだけでもわかれば早めに対応したいと思っています。
    今後一生の付き合いになってしまうのでしょうかね、、、
    吐いてると可哀想でなんとか発症しないようにしてあげたいです


    コロさんの息子さんは嘔吐し出すと長いですか?どのように治してますか?

    • 2月27日
  • あ

    小児科の先生は年齢とともに落ち着いてくるよと言ってます。私の姉も子供の頃、自家中毒でしたが、小学生の高学年にはなくなってたと思います。
    息子の場合しんどくなっても嘔吐して、しばらく寝れば治る事が多いです。たまに嘔吐が続いてご飯食べられないって時もあります💧

    • 2月27日