息子のイヤイヤ期に加え、仕事や家庭のストレスで疲れてしまい、自分を取り戻せない状況に苦しんでいます。サポートはあるが、自分がしっかりしなくてはとプレッシャーを感じ、辛さを感じています。
イヤイヤ期疲れました。
まだ2歳にもなっていませんが、最近息子がイヤイヤ期に入ってきました。
週5日パートで働いていて17時まで保育園に預けているので、仕事ではありますがそれなりに離れる時間はあります。
家から自転車で15分電動じゃない自転車での送迎が疲れる、仕事での細々したイライラ、旦那さんは帰るのが遅い、でも働いてくれているのだから仕方ない...。ストレスで生理が来ない(妊娠ではない)、1人になりたい、ずっと寝てたいなあ、お料理あんなに好きだったのに嫌いになっちゃった
昨日、1つ1つはおそらく大したことない色々、溜まりに溜まってきたものが爆発して発狂してしまいました。息子の前で、もう嫌とか死にたいよとか大声をだして泣いてしまいました。
今日は、息子と2人で休みでした。前日を反省して気分転換に少しだけ外出しましたが逆に疲れてしまい、帰ってきてからまたしんどくて動けず泣いています。
息子は、いつもはベったりで一緒にいないと泣いてしまいますが、何かを察したのかずっと1人で遊んでいます。
私の両親はそこまで遠くない距離に住んでいるのでいつでも頼れます。たまに様子を見にきてくれます。
頼れる人はいるけど、でも、息子のママは私だけなのだからしっかりしなくちゃと思います。
そう思えば思うほどしんどくなってしまいます。
最初にイヤイヤ期、と書きましたが原因がそれだけでないかもしれないです。まとまらない文章ですいません。
もうただただ、何もしたくないです。
サポートしてくれる人もいるのに甘えた考えだと思います。息子がかわいそう。でも疲れました。しにたいです。
- みゆ(5歳5ヶ月)
はじめてのママリ🔰
そういう時もありますよーーーー!そういう時ってだけ!!必ずお子さんも成長して落ち着くし、良いことあります(^^)なので、泣きたい時は無いて、家事もサボってゴロゴロしましょう!!そのうち大変な時期もあったな〜って思えますよ(^^)
私も2歳前後ってすごーく大変で癇癪起こされて全然可愛いと思えなかったり、泣かれたら嫌だなとずっとストレスに思ってました。2歳すぎてだいぶ会話ができるようになってからは結構楽になりましたよー。その代わりお互い機嫌良くいるためにフルーツやお菓子かなりあげてますがw心身の健康のためにお菓子くらい良いやと!
とにかく子育て後何年もあるんですから、無理せず泣きながら成長しましょう〜
猫LOVE
イヤイヤ期疲れますよね💦💦
私も仕事ながらの育児に疲れて時間に追われてイライラしてた時期があったので、このままじゃダメだと思って短時間のパートに変えました💦💦
それだけでも時間に少しは余裕ができてイライラは少なくなりましたよ😅
私も職場から自転車をめちゃくちゃ漕いで送迎してたので、毎日クタクタで車で送迎してるママさんが羨ましかったです😅
コメント