
2才の息子が激しく動いて心配。外出時の危険を気にし、将来の育児に不安あり。
2才の息子なんですけど、動きが激しくてずっと見てないと何するか何処いくかわからなくて心配です😓例えばですが道路沿いの歩道を歩いているときは、手を繋いでいるけど振り払って急に飛び出さないかとか、あとはお店等の自動ドアがボタン押して閉開するタイプの自動ドアでない場合、息子が近づいたら開いてしまって、外に出てしまったら車が来たらどうしようとか、母親の私が極端に不安なんです😓置いて外出はできないし連れて出ますが、実際に何かあったわけでもないのに外で危ない目に遭ったら…とか考えてしまいます。こんなんでこの先男の子を育てていけるのかと💦
- ママリ
コメント

おけい
ダメなものはダメ!と教えていくしかないですよねー。
うちの息子も道路の縁石の上を歩くのが好きで、ほとんど車通りがない道は手を繋いで歩かせたりしているせいか、
車通りがある所でもやりたいと言ってきます。
でも、車がたくさん通っているからダメ!と言っています。
お店ではカートに乗せてます(笑)
お互い頑張り過ぎず育児していきましょう😅

hotaru
うちの娘もそうですよ!!
2歳なんてみんなそんなもんではないですか??
家の中にいてもほとんど目なんて離せないです😅💦
でもその危険予測があるからこそ防げる物が沢山あると思うので、
それで良いんだと思います!!
2歳児を連れての外出は、常に神経尖らせています💦
逆に、旦那は危険予測しないので、
任せて何度か怪我をさせました😅
そのためもう任せられないです💦
成長と共に、心身共にどんどんたくましくなっていくので大丈夫ですよ!!
-
ママリ
そんなもんだと言っていただけてから、そうかぁ😃って開き直れて楽になりました😊
だんなさん怪我させたんですね💦そりゃ任せられないですね😃💦- 2月25日

kumi
いいんじゃないですか?
私も同じように思っています。実際飛び出すことあるし、まさかの事故に油断大敵です。見える範囲で安全なら放ってますが、スーパーでも見えなくなると、連れ去られないかと不安です。
-
ママリ
そうですか😊😊いいですかね😃
連れ去りも心配ですよね。
皆さん同じ思いなんですね。- 2月25日
ママリ
そうですね💦教えていくしか💦
店ではカート必須です😓
そうですね 頑張りすぎずですね😃