娘の初めての一時保育で、保育士から「集団での行動が苦手」という指摘を受け、ショックを受けています。今後の対応や一時保育の利用について悩んでいます。
保育士さん教えてください。
娘は迷惑な存在だったのでしょうか。
今日、2歳10ヶ月の娘を初めて一時保育を四時間利預けました。
認可外保育園で、一時保育のクラスはなく、月極めの子達と一緒に生活するところです。
一時保育の前日に面談があり、説明を受け、一時保育自体が初めてで、集団にも入ったことがないので心配と伝えたところ、最初は慣れてないから、ひとりでフラフラしてたりみんなと一緒にできないと思うけど、何回か来て慣れれば大丈夫と言われ、面談してくれた先生もサッパリしてて良い先生だと思ったし、他の一時保育は事前に面談が無いのに比べ、ここはちゃんと事前に面談がありしっかりしてると思ったのでここに預けました。
で、本日迎えに行ったときに以下の事を言われました。面談してくれた先生とは別の先生でした。
1、お昼寝したくない、ゴロンもしたくないと大泣きして、他の子がかなり起きてしまった。赤ちゃんたちが起きちゃうので、お昼寝の時間に被らないように予約してほしい
2、みんなと一緒になにかするのが嫌で、自分がやりたいことしかやりたくない。
強制されるのがとにかく嫌いで、みんなが一緒になにかしてても一人だけ「すべり台やっていい?」等と聞いてくる。強制すると、大泣きする。思い通りにいかないとすぐ癇癪を起こす。
3、トイレはみんなと行く声かけの時には行かず、自分がいきたい時に「トイレいきたい」と言って行く。
などでした。
私が部屋に入ったとたん第一声で1、2をバーッと、すごく困ったような顔で言われてしまいました。
1については、もともとお昼寝しないし、申し訳ないので、すみませんと謝りました。次回からはお昼寝の時間に被らないように預けることも承諾しました。
2については、ずっと自宅で育児していて今日が初めての集団だったので、みんなと一緒にはできないだろうなとは思ってたのですが、迎えに行ったとたんすごく、ガーーーーっと言われてしまい、いままでの一時保育の子の中でも多分際立ってたのだろうと思いました。癇癪もほぼ起こしたことないので、びっくりしました。「一時保育とか集団自体がが初めてなので……慣れれば大丈夫ですかね?」と聞くと「うーんどうですかね…でも4月から幼稚園なんですよね?」って聞かれたので「今年じゃなくて、来年の4月から幼稚園なのでそれまでに集団に慣れさせたくて一時保育を利用しようと思って…」と言うと「ああーそうなんですね…まあでも自分がやりたいことしかやりたくないみたいなので集団は苦手みたいですね。」と言われました。
3については、かなりトイトレも進んでいて、もうほぼトイレでできるようになりましたが、普段から本人のタイミングでしかいきません。出掛ける前にトイレに行こうといっても行かないです。でも、帰ってくるまで我慢したり、出先でトイレをしたいと言い、漏らすことは最近はありません。
これらは「集団で行動できないので、あまり預けてほしくない」という事なのでしょうか。
本人はお友達が好きなタイプで、公園や児童館では自分から話しかけたりコンタクトを取りに行くタイプで、今日の一時保育もすごく楽しみにしていました。なので、私も様子を聞くのが楽しみだったのですが、先生が終始迷惑そうというか困ったような感じ言うので、これは預けてほしくないということなのかなと思ってしまいました。困ったこと、嫌なところだけ言われた感じです。良かったことはしいていうなら、おしゃべりしてくれるのでやりたいことは「すべり台やっていい?」や「トイレ行きたい」など口で伝えてくれるという所だとは教えてくれました。
もちろん、お昼寝しないことは迷惑だったと思うし、次回からは被らないように預けようと思いますが、もうそもそも「この子はめんどくさいから預かりたくない」と思われてしまっているならもう預けるの嫌だなと思いました。
娘の話では
・お友達とも先生とも遊んでない。一人で遊んだ
・お散歩で公園に行った
・お友達とお歌を唄った
・娘が泣いたら先生にうるさいと言われた
・たのしかった。また行きたい
との事でした。
先日、保健師に相談に行った際に、やりとりが苦手だから他の子と遊ばせないと、幼稚園に入ったときに集団から浮くからそれに慣れる練習したほうがいいと言われたので一時保育に預けました。
初めての一時保育でこんなにボロクソに言われることってあるのでしょうか?相当ひどかったのでしょうか?
ここまで言われると思っていなくて かなりショックです。場所的にもここが一番行きやすくてほかの一時保育は連れていくのがなかなか難しいのですが、もうここには行かないほうがいいでしょうか。
そして、こんなに言われるということは、やはり娘は集団が苦手なのでしょうか。普段、公園やキッズコーナーに行ったときには、ほかの子に話しかけたり「一緒にあそんでいい?」と聞いたりしてるので、お友達と遊べるタイプだと思っていたのですがちがかったのでしょうか。たまたま夫も在宅で家にいるのですが、上記のことを話したらすごく落ち込んでいます。
- ママ
コメント
はじめてのママリ🔰
ごめんなさい保育士ではないんですけど💦
初めての集団生活ですしいつもと違う環境で戸惑ってしまうのは仕方がないですよね🥺
今までそこに通ってる子と一緒に生活したってことですよね?
そりゃ園のリズムに慣れてる子と今日初めての子とタイミングややり方が合わないのは仕方がないし、それをまとめたりうまく誘導するのが先生なんじゃないのかな?と思ったんですが…😔
面談でも初めてということは伝えていたし、それでも許可したのはそっちなのに💦とも思います。
初日でそんなに言われるって思わないですよね…その4時間だけでその子を判断しないでよ!って思います。
もしかしたら、お迎え時間バタバタしててとりあえず要点を話さなければ!って感じでバーッと話されてしまったのかもしれませんけど(児童と同じような連絡ノートとかもないから、とか。)
こちらに不安を感じさせるような伝え方はどうかなって思います。
あとは娘さんからの話の、泣いたらうるさいと言われた。
これは無いですよね…
だって…泣くでしょ!!笑
初めての環境だしママもいないし、寝たくない時間に寝よと言われても💦
他の子を起こしちゃったのは確かに申し訳ないかもしれませんけどみんながみんなきっちりその時間に寝られるとでも…?今日来たばっかりの子が…?
保育士じゃないですけど疑問点だらけです。
そこの一時保育は利用したくないと感じます…
幼稚園に入れば、またそれも新たなスタートで初めは戸惑ったり泣いたりもあるかもしれませんが、それは他のお子さんたちも同じスタートですし一緒に成長していけると思うので、事前に慣れさせたいなというママさんの気持ちは素敵ですが、その一時保育を利用するくらいなら普段どおり公園などで他のお友達と遊んで、幼稚園から集団生活スタートでぜんぜんいいんじゃないかなって思いました🥺
長々すみません💦
はるちゃん
元保育士です🙇🏻♀️
こんにちは✨
一時保育で嫌な思いされましたね😓
正直な事を言いますと、認可外保育園の時点で何となく察しがつきました……😅
まずは認可と無認可の違いはわかりますか?
簡単に説明すると、認可は国から保育園として運営することを許可された保育園です。
認可外はその名の通り、国からの認可がない保育園です。ぶっちゃけると子どもを見るスペースがあり、子どもを見る人間がそれなりにいれば運営できてしまいます。なので保育士資格持ってないで働いてる人もいます😨
もちろん資格もって働いてる人方もいます🙂
そのイチャモンつけてきた人が保育士かどうかはわかりませんが、保育士なら保護者や子どもの気持ちに寄り添えない保育士だな〜と思ってしまいます😅
もちろん、一時保育なのでみんなの輪に突然今までいなかった子がポン!と入ると少なからず影響は良くも悪くもあります🙇🏻♀️でもそれは主さんのお子さんであっても、元からいるお子さん達にとっても仕方ない事です。
そりゃいきなり今まで行ったことのない所に知らない先生、知らないお友達がいてママやパパもいない、そんな中で保育園に元から通っている子達に全て合わせなさいなんて難しいというか無理です🙄
それをどうにかするのが保育士なんですけどね……
お子さん自身が言っていることが本当なら、誰とも遊べず泣けばうるさいと怒られるような場所にこれから一時保育として利用するのはやめた方がいいと思います💦
集団生活は慣れるまでに時間がかかる子もいます。それは確かですが、初めての利用なのに突き放すような園はお子さんにとってなにもプラスにならないと思います😣
来年の4月から幼稚園なら時間はありますし、集団生活に慣れさせる為にやれる事はたくさんありますよ🙆🏻♀️✨
例えば、集団生活に慣れさせるには今年の4月から通わせたい幼稚園のプレに申し込む、公園でコミュニティーを広げる、子育て支援センター等利用したり😊⭐️
少人数でもいいから人に慣れさせたいなら児童館やファミサポ、保育ママ等もありますのでお住みの自治体で調べてみてください✨
長くなりましたが参考になれば幸いです🙂
-
ママ
無認可については、園庭がないのかなーくらいに思っていたのですが、保育士資格がない人でも働けるんですね…
何人も見てきている先生がこのような言い方をするということは、娘が相当他の子より扱いづらいというか全く集団行動できなかったんだろうなと思ったのですが、こういう子はあまりいないのでしょうか?2~3歳くらいだと結構最初から集団行動できるものなのでしょうか?😔娘のことを「異常です。」て言われたような気がして…娘のような子は幼稚園に入っても浮いてしまうのでしょうか…
他にも一時保育があって私が頑張れば行けるのでそちらにも行ってみようと思います。
お友達と遊ぶことは好きみたいなので、娘が楽しく遊べるようになにか見つけてあげたいです。
今日のことは、本人が楽しい、また行きたいと言っていることが何よりも救いです😔- 2月24日
-
はるちゃん
保育士資格がなくても働けるので、保育士資格を取るために勉強中の方もいれば主婦で育児経験があるというだけの方、全くもって経験や知識がなくても働ける認可外保育園もあります😭
一概に全ての認可外保育園がそうである訳ではないですし、認可外でも素晴らしい園はもちろんありますが、やはりそういう事情もあるので、その点では認可外保育園はオススメはしません💦
私が以前勤めていた保育園でも、一時保育を利用する子(2歳児クラス)でその子とおなじ月齢のクラスに入れることもありましたが、何度来ていても毎日ではないので来る度に最初は1人で遊んだり周りの子と関わることが出来ずにいました😊
でもそれは集団行動が出来ないのではなく、環境や友達関係に慣れていない為に起こるので、「障害、異常」等ではありません😌
大人も接客業などでヘルプに他店に行った時とか、自店舗とやり方やものがしまってある場所も全て違うのに、行ったその日にここのやり方に全て合わせてスタッフ同士フレンドリーにすぐ慣れてください。と言われても難しいですよね☺️しかも頻繁にヘルプはなく、2,3ヶ月に1度しか行かないともなると人間関係築いていくのも時間かかりますよね😊それと同じです🙏🏻
ママリでの上の質問やお話を聞く限りでは、幼稚園に行っても浮くことはないと思います🙆🏻♀️
お子さんの扱いづらさは読んでいても私は全く思いませんでした🙂むしろ、普通の反応なので、どうやったら楽しく過ごせるかな〜と考えちゃいますけどね😂⭐️
最初は誰でも慣れないですし、その子どもたちをまとめあげていくのが保育士や幼稚園教諭の仕事です⭐️プロなので任せちゃって大丈夫です❤️
お子さんもお友達と遊ぶことが楽しい!と思ってくれているのなら、可能ならほかの園も検討してください✨- 2月24日
-
ママ
そうなんですね…私の勉強不足でした…😢
次からは一時保育を選ぶひとつの目安として認可か無認可というのも気にするようにします💦
なるほど🤔慣れていないだけですぐに障害に直結するわけではないんですね。
今回は初めての一時保育でたまたま運悪く良くない先生というか園に当たってしまい、すごく残念でした😢
でも、なにか大きな事故や事件が起きる前に気づいてよかったです。
もっと娘に寄り添ってくれる園を探したいと思います☺️- 2月25日
baby Kiana
保育園で働いてました。
集団生活に慣れてないお子さんは自分のペースで答えることは当たり前です。でも保育士はそういうことも受け止めながらも保育していく立場なので全て読んでいてお子さんが悪いなんて思えません。むしろ保育士側の言ってることが率直すぎて言い過ぎにしか思えないし、言っていいこと悪いことの常識がない人間だなと思いました。中にはオブラートに包んで優しく様子を教えてくれる先生、こういう先生みたいにありのままいう先生など様々ですね🤔私ならもうそこの園には一時保育させないですね、、、。昼寝でうるさくしろうが静かに過ごさせるように環境設定するのも保育士の仕事だと私は思います。
やりたいこともやりたいと思えるように誘うのも保育士がやるべきことだし!
なんか長々と書き込んでしまいましたが結論から言うと私は2度とそこには預けたくないです
-
ママ
娘が悪いわけではないんですね…でも何人も見てきている先生がこれだけ強く言ってくるということは娘は相当厄介で集団行動が苦手なんでしょうか😔娘がおかしいと言われてるようで…
普段はすべて娘中心で好きな遊びを好きなだけさせてるし、お昼寝は嫌がるからさせないし…このような生活しててるので、やりたくないことをやらせなきゃダメなのかなあ、やりたいときにやりたいことをやらせたらダメなのかなあと悩みました😔
私が買い物に今行きたくても、娘が集中して遊んでたら買い物は後回しにするし、いつもは自分で着替えができても今日はやりたくないと言ったらやってあげちゃってるし…これじゃダメだってことですかね😢
娘自身はすごく楽しかったみたいで、また行きたいと言ってますが私は行かせたくないです😢
他の一時保育も試してみようと思います。- 2月24日
ひよママ
保育士ではありませんが読んでてあまりにイライラしたので書きます💦💦
大人でも初めての場所で、緊張も不安にもなるでしょうしここまで言われたり迷惑そうな顔される必要ないと思います。ひどすぎます。
認可外との事で先生が少なかったりして、通常保育でいっぱいいっぱいなんじゃないでしょうか?私も今保育園に入れていますが預ける前は一時保育を何度か利用しました。迷惑そうな顔をする所もやはり多々ありました。
いつもにこやかに受け入れてくれた園に今入ってます。
一時保育の子と通常保育の子を別々に預けるところは比較的嫌な顔されない印象です。一緒だと、いっぱいいっぱいの先生や園に当たってしまうと、何か活動などするときに色々園の普段のルーティンみたいなものを崩されるのが嫌な先生もいるんでしょうね。
まぁでもそれを親御さんに出すのは絶対違います。園や先生の都合ですから。
集団行動に慣れさせるために一時保育を利用するというのは立派な理由ですしお金だって払ってるんですから迷惑かな…と思わないでください。
初めてなのにそこまで言われて凹むと思いますが、娘さんもママさんも旦那様も気にされないほうがいいかと…
私なら、園長先生や責任者の方に、初日にこのように言われた。娘では無理ですか?迷惑でしょうか?何とか慣れさせたかったのですが残念で…としたてに出るふりして、電話して言っちゃいますね。
それからの対応を見て今後また連れて行くか決めます。
-
ママ
酷いですよね😭
娘自身が楽しかったと言ってることがせめてもの救いです。
別々のところのほうがよさそうですね…
そこまで言われるってことは娘に発達障害とかなにかあるのかなと思っています😔
娘も私もすごく楽しみにしてたし、かなり落ち込んでしまいましたが、ママリでみなさんが一緒になって怒ってくれて救われました。
電話の件も夫に相談してみます。娘が泣いたときにうるさいと言った先生と、お迎えのときに出てきた先生が同じ人なのかわかりませんがこんなに酷いこと言われてそのままというのもちょっと嫌ですし😔
ほかの一時保育も検討してみます。- 2月24日
-
ひよママ
保育のプロの方から1日で色々言われちゃうと、発達障害とか不安もそりゃ煽られますよね😭💦
でも、きっと先生が、初めての子で勝手も分からず、自分のペースを崩されてイライラしていたのでしょう😓うるさいという言葉を本当に子供に言ったならそれこそ問題すぎます。
気にすること無いですよ。
同じ年代の娘がおりますが一緒に遊んでいい?と聞ける娘さんにとても感動しました😭うちの子なんか勝手に混じって勝手に離れます(笑)
しかも初めての所でお友達とお歌も歌って、何があったかちゃんとママに報告してくれて、お利口さんじゃないですか😭
のびのびと自分の意志でやりたいことをやる、素敵な娘さんと思いますよ✨ママさんの子育てが上手なんでしょうね。
逆に1日で馴染む子なんていませんし😖
ましてやイヤイヤ真っ最中の時期なのに💦
私ならこのまま二度と行きたくない所ですが一言言ってやりたい気分でもあるので電話しますね😂- 2月24日
-
baby Kiana
ごめんなさい🙇♀️返信下にあります
↓- 2月24日
-
ママ
はい😭
でもみなさんのコメントを読んで、保育園側に問題があるようなのであまり気にしないようにします😔
誉めて頂いてありがとうございます😭昨日、お迎えに行ったあとこの事がショックで原因なのかわかりませんが、私自身が動けなくなるほど体調が悪くなってしまったのですが、娘が布団持ってきてくれたりトントンしてくれたりして、こんなに優しくて労れる娘をあんな風に言ってきた保育士(?)にどんどん怒りが沸いてきました😠笑
私もなにか一言いってやりたいです。。。- 2月25日
baby Kiana
悪くないですよ。そこは安心してください。
そろそろイヤイヤ期が終えると女の子って反抗する時期がやってきます。あー言えばこー言うと口が達者で言い返してくる時もあります。うちの娘は3歳になったら口答えするようになり今まではイヤイヤ言ってたものの指図するようになりました。たぶんこのままだとワガママになるだけと思い少しずつ彼女中心生活をやめて行きました。
少しずつ自分で着替えをやらしたり買い物も「そろそろママ行きたいけど行こうか」とか誘ってみるのもいいと思います。
-
ママ
娘がわるいわけではなくてよかったです。保育園側に問題ありそうですね😔
そういう時期があるんですね!少しずつ娘中心な生活から、こちらに合わせられるようにシフトしていくのも必用ですね。娘に興味持たせつつうまく誘ってみようとおもいます😊- 2月25日
ねりわさび
うちも集団に慣れさせる為に認可外で月極の子供と同じクラスに混ぜてもらって5時間くらい週2で預けてます。
初日はもちろん馴染めなくてみんなと遊べませんでした。
性格の違いもあるけど、うちの子は泣かなかったけどお昼寝は全然寝付けなくてずっとゴロゴロしてました。
服の着脱も他の子と比べて遅いし、ご飯食べるのも遅いし、マイペースで1人だけイスに座らないとかありました。
誰の子に限らず子供相手なので先生だって多少はイライラする事はあるし、お母さんの大変さ分かりますよーみたいな事は言われたことあります。
でも責めるような言い方は無いです💦色んな子供がいるのに皆同じ動きなわけないのに、その先生すこし言い過ぎな気がします。
自分のタイミングでトイレ言えるなんて逆に誉めるべきなのに、何で文句言われなきゃならないのか…
昼寝の時に泣く子もいますよ。むしろ慣れるまでは普通は泣くものですよね。
うちの子の保育園は通い始めは昼寝中に泣く子がほとんどだけど1ヶ月~3ヶ月は仕方ないと言ってましたよ。
1時預かりなら別の保育園も試しみてはいかがですか?
そんな押さえつけるような所よりのびのび見守ってくれる所の方が安心ですし…
-
ママ
そうなんですね!週2で預けるのが理想で、こうなるまえはそのくらいのペースで預けようと思っていました😔
急に集団いれられて無理ですよね…その子達は毎日毎日同じことしてるかもしれないけど、一時保育の子からしたら初めてで慣れないことばかりだし…
自分達のペースに合わせられない子は嫌なんでしょうね😔
もう顔も見たくないですし、
他のところを検討します!- 2月25日
ちゃんみー
保育士です。
娘さんは全く迷惑なんかではないです😊
初めての集団生活。やはり子供は戸惑うと思うんです。集団で過ごしたことのある子供ならまだしも、全く経験ないわけだから自分の気持ちを優先させたがるのは当たり前です。だからこそ保育士が優しくこの時はこうするんだよなどを伝えたり教えたりしていくものだと思います。
自分の保育力がない先生に限って子供の悪い所を平気で保護者にズバズバ言うんですよね。だからこの人は保育力ないんだなーと思って聞き流した方がいいと思います😊保育力のある先生は子供の良い所、特に今回は初めての集団生活。それを頑張ったことをまず褒めると思います⭐️
-
ママ
娘が迷惑ではないと言っていただけて安心しました😭
初めてなので心配だという話もして、それでも大丈夫ですよと言われていたのに、こんなことになってしまい本当に悲しいです😢
娘が楽しかったと言ってることだけが救いですが、ひとりであそんだ事や泣いたらうるさいと言われた事などを聞くと本当に可哀想で可哀想で怒りがわいてきます。お金だって安くもないのに…😠
そうなんですね。あの人は自分に保育力がないせいでうまくいかないのに、それを娘のせいにしてるんだなと思うようにします😊
本当にそうですよね。
娘もすごく頑張ったと思うのでそこは褒めてほしかったです😢- 2月25日
はじめてのママリ🔰
保育士ではないですが小規模保育園で働いていたんですが保育士さんもブランクあったり、保育士免許持ってたけど違う職種で働いてたと言うような認可保育園なら気が重いけど少ない人数なら大丈夫かな?って感じで働かれてる人の集まりでした。
なので、普通に保育を全うさせることで精一杯って感じで1人先生が休みで代わりの先生が入ったり一時保育の子が来たりするだけでクラスが荒れてしまってました。
そこの認可外保育園もそこまでの余裕がなかったんじゃ?と思いました😅
そんな状況とも知らず上の人達は保育士免許持ってる人の人数確保だけしてあとはマニュアル渡して園を開けさせてお金儲けしているのです。
保育の質とかそんなこと考えてないところだったので認可外は気をつけた方がいいと思います。
-
ママ
お返事遅れてしまいすみません。
そういう人たちが多いのですね。保育の質よりその時その場をどうにかすることで手一杯なのかもしれませんね…
いまだに娘は先生にうるさいと言われたという事を何度も私に話すのでよほど娘にとってショックだったのかなと後悔しています。
みなさんの意見からもやはり認可外は気を付けた方がいいそうなので次からは認可のところに預けたいと思います。- 3月4日
なっちょ
保育士をしています。読んですぐ思ったのが、「そんな保育をしようとしている保育士がいるなんて同業者として恥ずかしい…」という思いです。娘さん、まだ3歳手前ですよね。やりたい事しかやりたくなくてあたりまえなんです。
『集団に慣れる』というのは、みんないっせーので全て同じ行動を取れるような軍隊みたいになるのではなく、お友達同士関わったり、関われなくとも「自分とは違う人達が沢山いて、ママやパパと違う大人もいっぱいいるんだなぁ」と知ったり、その中で自分がどうしていきたいか考えられる機会の事だと私は思っています。
寝られないなら、少し静かな場所に移動して「他のみんなは寝てるからこっちで静かに遊ぼうか」と配慮すればいい。おしっこ出そうじゃないのに「トイレ行こう!!」なんて言われたって行きたくないに決まっています。むしろ自分のおしっこのタイミングで教えてくれて素晴らしいです👏
お母さんもお父さんもとても心配されましたよね。大丈夫です。なんにも悪いことなんてありませんよ!自信を持って幼稚園通ってください!
いい先生に巡り会えますようにと祈っています…。
-
ママ
お返事遅れてしまいすみません。
この年齢ならやりたい事しかやりたくなくて当たり前なんですね。そう言っていただけて安心しました…何人もの子供を見てるはずの保育士に「とにかくこの子はやりたい事しかやりたくないんですね。思い通りにいかないとすぐに癇癪起こすし」と言われたことが、娘は普通じゃないと言われているようですごく心配していました。
次は他の認可保育園に一時保育に預けようと思っていますが、そこでもまた同じように言われてしまったらどうしようとトラウマになってしまいました😔
もう1週間たつのですがいまだに娘は、先生にうるさいって言われたという事を話してくるのでよほど娘にとってショックだったのかなと思い後悔しています…
ありがとうございます☺️そう言っていただけてうれしいです。子供に寄り添ってくれるような園を探したいと思います。- 3月4日
ママ
今までそこに通っている子と一緒に生活しました。
私も初めての一時保育で他の子とうまくかかわれないかもと伝えてあったので、それでもこれだけ言ってくるって相当だったのかなあ…と😔
そりゃあ泣きますよね😭
娘からその話を聞いて
「え!?」って思って、何度も聞いたんですが、やっぱり泣いたときにうるさいって言われたようで…
娘が楽しかったと言ってるのがせめてもの救いですが、酷いなあと思いました。
普通、他の子は初めての一時保育でもある程度集団行動できるものなんですかね…😔
やはりもう利用したくないですよね…他の一時保育も遠いですが私が頑張ればいけるので、そちらも行ってみようと思います☺️
はじめてのママリ🔰
確かにその子その子の性格などもあるのですぐに馴染む子もいるかもしれませんが、普通の幼稚園や保育園でも母子分離大変とか聞きますし
やっぱり初日でいきなりそこに馴染めるなんて珍しいことだと思いますよ😳
だから娘さんが集団生活向いてないとか、よほどひどかったわけじゃなく
その先生の言い方が良くないだけだと思います😡
自分が、娘さんにリズム乱されたことに必死でちょっとのことを過剰に言ってるのかもしれませんよ😔
普段は公園や児童館で楽しくお友達と遊べてるみたいですし✨
きっと相性がよくなかったのかなと思います😔
そんな嫌な気持ちにさせてくる先生とこれから関わりたくないですし、別の所にいけるならそれがいいですね😔
ママ
いきなり馴染める子なんて珍しいですよね😭
その先生はそういう手がかからないこが好きで娘みたいな子が嫌いっていう個人的な感情なんですかね…意図的に私を傷つけるような言い方でしかなかったなあと…😔それか本当に相手の気持ちがわからないのか…
別の一時保育は予約がとれるかわかりませんが
次からはそちらに行く方向で考えたいと思います☺️