※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぼーぼーちゃん
ココロ・悩み

2歳児の歯磨きを拒否し、怒りやストレスが溜まっている様子。入院を避けるためにも対処したい。

2歳児の歯磨きしない
何度もダメと言ったのに同じことやる

もうゆってもわかんないし
怒ってわかることじゃないのもわかってんだけど、、、

切迫早産ってゆわれてから、体が不自由すぎて今までこんなことで怒んなかったのに
怒ってばっかり。。
そして昨日ママのお茶碗ガシャンってしちゃったの
って根に持ってるみたいです。本人はご飯を盛ってあげようとしただけなのでそれに関しては誰も怒ってない、、。
なんか寂しい思いさせてんだなって、、
なんとしてでも入院は回避しないと。

ストレス溜まるなぁ
ストレスも良くないのわかってるけど。。

コメント

まるママ

わかリます😢何回も同じことされて
がーーーて怒って、かわいい寝顔みながら
あんな怒んなくてよかったな
自分に余裕なかったなて
毎日自己嫌悪です😢
子育てに妊婦さんに毎日お疲れさまです😭❤️

  • ぼーぼーちゃん

    ぼーぼーちゃん


    ほんとにその通りです。
    今までは怒っても誰のためにもならないので多少の悪さとかに関しては怒ることはしない育児をしてましたが、
    最近は自我が芽生え、自己主張が激しくなり、、
    一つの成長だ!と余裕を持ちたいんですが、、
    なかなかうまくいかないですね😅

    まるママさんも毎日お疲れ様です♡

    • 2月23日
  • まるママ

    まるママ

    わかってて反対のことしてきたリが
    毎日連続であるカラ疲れますよね😫💨
    また明日カラ頑張リましょ〜👩‍👦❤️

    • 2月23日