
入院中の難病患者が、退院後の生活と子供のためにお金を稼ぐ不安と、看護師になりたいという強い思いを抱えています。やり遂げる精神と体力に自信がなく、アドバイスや励ましを求めています。
今わたしは、入院してます。難病と言われました。シングルのため退院してからの生活が不安でなりません。でも我が子の為お金も稼がなくてはならないしとりあえず今は、しっかり病気を寛解まで持っていきます。
そんななかで看護師になりたい。わたしも病気の人の心に寄り添えるような。と強く思いました。しかし思う事は、簡単。調べるのもさほど大変ではない。問題は、やり遂げる精神が私にあるかどうか。。なんです。あとは、持病持ちながらの体力。正直どちらも自信ありません😖
こんな私にアドバイスや同じ境遇の方励ましの言葉をください。
- ココロ(7歳)
コメント

ちょこ
シングルで看護師してます。3年間の専門学校生活は大変ですが、なってしまえば生活は安定しますしとてもオススメします。しかしその難病の程度によるかと思います。

ママリ
私もシングル時期看護学校行きましたよ!すごく大変でしたが給料はとても良いし安定します!
職場の人でも難病の方が何名かいますが普通に通院服薬などされながら働いていますよ!
-
ココロ
ちなみに正看護師さんですか?難病の方も頑張っておられるのですね!
- 2月23日
ココロ
難病の程度は、治療薬飲んでいれば普段と変わらない生活が送れます!