※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
K♡mama
お仕事

共働きの方、家事は分担してますか?分担してる方、どのように分けてますか?

共働きの方、家事は分担してますか?
分担してる方、どのように分けてますか?

コメント

ちぃこ(o^^o)

家事は分担しています。ですが、決まりごとの様にしているのではなく、お互い時間がバラつくので臨機応変に、早く帰宅した方が〜出来る事を済ましておくって感じにしています。

みかち

分担ってほど、分担じゃないのですが1日1つは何か家事をしてもらってました。
私は皿洗いが嫌いなので、皿洗いをさせてました(笑)
たまに洗濯物を一緒に干したり、洗濯機セットしてもらったり〜ですかね(^_^;)

K♡mama

わたしも、何か一つはやってもらいたいです。
というか、お互い働いてるなら、お互い家事をするのも、当たり前ですよね!

am08

もちろんしています!
私:掃除、洗濯、料理
主人:朝のコーヒー、ゴミ出し、風呂トイレ掃除、たまに料理、ペットの掃除とごはん

というかんじにざっくりとですが分担してます。
買い出しは休みの日に一緒にしますが、平日どうしてものときは主人がしてくれます。
ちなみに保育園の送り迎えは私ですが行きは主人が車で一緒に送ってくれます(^^)

瑠*楓  2児 mama♡⃛ೄ

1月より仕事復帰で共働きです!
一応、分担してます!(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡

旦那さまの担当わ
掃除全般❪トイレ・風呂・掃除機❫
片付け全般
洗濯物たたみ
朝一のお湯沸かし
娘のお風呂

です✩
後のことわ自分がしてます!
その代わり、帰ってきたら娘と
遊んでもらってるうちに
その日にしておく事わやってます☆彡

あと、毎日やらなくていいことわ
まとめて休日にやったりして
娘とも出来る限り遊んでやってます♡

瑠*楓  2児 mama♡⃛ೄ

あと、
ゴミ出し
洗濯物スイッチ
洗濯物ほし❪休日❫

とかもやってくれてます☆彡

ちぃこ(o^^o)

授乳なんかは、流石に主人は出来ませんから(笑)ママの専任ですが、どちらかに拘らずとも出来るものは、立ち場平等‼️夫もやるべきです。でも、やってくれて有難うの感謝の気持ちは忘れずに、口に出すと、ウチは率先して頑張ってくれてます(笑)

ちこりーた

来週から働きます!パートですが、昼間6時間程度入る予定です!
多分旦那は何もやらないと思います!
やっても、洗い物をたまにくらいだと思います!
少しは手伝ってくれることを期待してますが>_<

きりこ。

掃除、洗濯全般、ゴミ出し、食器洗い、お風呂全般、ごくたまに料理ってところです。
私は子どもの送り迎えと料理全般、片付けくらいですかね^_^;
時間のない中、上手くタイムマネジメントしてゆとりある生活を送りたいものですね^_^

K♡mama

ありがとうございます!
私も仕事始めたら、分担して、がんばりたいです!

deleted user

皿洗いとごみ捨て!(笑)

それだけでもすごく助かるんです(о´∀`о)

K♡mama

分かります!
でも、ちゃんと決めた分担を疎かにすると、そこで揉め事になっちゃうので、決めたことは最低限お互いちゃんとしたいですよね!

Mon

共働きで夫婦ともに正社員です。
家事はほぼ全て私がやってます。
主人はゴミ捨てをたまにやるくらいですね。
私の方が拘束時間が短く、帰宅時間は3時間程早いので(*^^*)
最初は微妙な気持ちでしたけど、拘束時間の違いからすると妥当かと思います。
全部完璧にするのは時間的に無理なので、抜ける所もありますが。

あと、月の休日も私の方が3日ほど多いのも理由のひとつです。

休日は、外食したりのんびりして家事はあまりやりません。

仕事の日は夫婦二人分のお弁当を作ってます。

私は結婚前も結婚後も正社員で働いてきたので、家事は得意ではないで、最低限はやるけど完璧は無理ですよ、と主人に伝えてます。
休日の朝ごはんを作らず寝てても文句言われません(*^^*)