
娘の熱が38.5度で、義姉から病院来てと言われた。お風呂はシャワーで、冷えピタは脇以外に貼る。初めての熱で焦っている。
いつもお世話になってます!
娘の体が熱いので計ってみたら38.5度ありました(´Д` )義姉が小児科の看護師なので相談したら今晩は様子見で熱が上がったり下がらなかったら病院来てと言われました。
義姉が仕事中だったのでそこまでしか連絡できなかったんですが、こんな時お風呂はどうしたらいいでしょうか?シャワーだけで済ますべきですか?あと冷えピタがあるので脇の下に貼ってるんですがあとはどこが効果的ですか?
38度越えの熱は初めてなので何だか焦ってしまいます💦
あ、本人は機嫌も良くご飯もモリモリ食べ今はつかまり立ちしながらワーワー喋ってます^_^;
- こいちゃん♪(6歳, 9歳)
コメント

にゃあー
お風呂はやめた方がいいと思います。
汗かいてるようならタオルで体を拭いてあげたらいいかと思います。
うちも以前夕方くらいに熱出してでも元気でご飯も食べてんで様子見てましたが、夜中に熱が上がりました。
脇と首の裏腿の付け根を冷やしてあげました。
水分はしっかり取らせてくださいね(*^^*)

ひかりやん
看病お疲れ様です。
ご飯が食べれてご機嫌なら大丈夫だと思います^ ^
冷えピタはかぶれちゃったりとかすることもあるのでタオルに保冷剤くるんで巻いてあげたりしてもいいかもしれません。
うちのかかりつけの先生はとにかく薄着にさせて身体を冷ませっていつも言うので、我が家では熱が出て寒気がない時は、薄着にしてクーラーをガンガンにかけてます。
早く治るといいですね(>_<)
-
こいちゃん♪
ありがとうございます!薄着ですか⁉︎意外ですね!
私の場合は熱が出るとあえて暖かくして汗を大量にかいたりしてるんですが赤ちゃんはそうもいかないですよね^_^;
かぶれるようだったら保冷剤にしてみます!- 8月18日
こいちゃん♪
お風呂はやっぱりダメですね^_^;タオルで拭きます!
首と裏腿の付け根も冷やしてみます!夜何度まで行くかハラハラします(´Д` )
にゃあー
ハラハラしますよね。
上がらない事願っています(*^^*)
後は寝室はクーラーかけて肌着1枚でいいそうです。
こいちゃん♪
ありがとうございます(o^^o)
やっぱり薄着でいいんですね!参考にさせて頂きます!