※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠17週の初妊婦です。2週間前に絨毛膜化血腫が見つかり、出血がありました。血腫の大きさは変わらず不安です。同じ状況で無事出産した方の体験を教えてください。

【妊娠中期の絨毛膜化血腫について】
初マタ17週妊婦です。
2週間前に一度五百円玉くらいの赤褐色の出血があり、病院に行ったところ、1cm×1cmの絨毛膜化血腫があると言われました。出血らしき出血はその一度で、次の日は茶おり、その次の日には普通のおりものに戻っています。

そこから1週間後の検診で、血腫の大きさが変わっておらず、出血したのに大きさそのままか、、と落ち込みました🥲
先生には、血腫はすぐに吸収されるものではないと言われましたが、毎日不安です。
これくらいの週数で血腫があり、無事出産まで至った方はいますか?
ネットは不安になることばかりで、羊膜炎のことも知り、心配な毎日です。

どれくらいで血腫がなくなったか、普段通りの生活はしていたかも教えていただきたいです🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

わたしもありましたよー!!

心配な気持ちも検索魔になる気持ちもわかりますが、ネットに振り回されないのが一番です。

わたしの場合はですが、妊娠6〜7ヶ月の健診では吸収されてしまっていて、なんともなく元気なあかちゃん出産しましたよ!!

出血が続いたりしてなければ基本的に普段通りで大丈夫かとおもいます。