 
      
      妊娠28週の初産婦です。体重管理はしていませんが、体重が増えず心配です。赤ちゃんの体重が小さいと言われ、栄養が足りているか不安です。この時期の体重増加や赤ちゃんの平均体重について教えてください。
現在28wの初マタです(^ ^)
特に体重管理をしているじゃないし、お腹が空いたら食べるようにしてるのに中々体重が増えません(´._.`)
悪阻で2kg痩せましたが妊娠前の体重から2.2kgしか増えてません。
赤ちゃんの体重は昨日の検診で998gで、小さめだねー。と言われ少し不安になってきました( ´O` )
この時期の妊婦さんてどれくらい体重が増えてるもの?
赤ちゃんの平均体重は?
これから私自身の体重はちゃんと増えるのか?
赤ちゃんに十分な栄養がいってないのか?
どなたか教えてください(T ^ T)
- みさきんぐ。(9歳)
コメント
 
            SA
先生に何も言われていなければ大丈夫ですよ!
平均は3000前後ですが大きすぎると逆に難産になりやすいのでそこまで気にしなくても大丈夫だと思います(*‘ω‘ *)
ちなみに私は一週間早く生まれて2920でした!骨盤小さめで出にくかったです、、
 
            maya
38wですが妊娠して4キロしか
増えてないですが
赤ちゃん標準で大きくなってます。
母親が体重増えたからって
赤ちゃんが大きくなるとかわ
関係ないと思いますよ。
臨月になると今以上に
体重増えやすくなるので
今増えてないのがラッキーぐらいに考えた方が良いと思いますヽ(*´▽)ノ♪
- 
                                    みさきんぐ。 回答ありがとうございます! 
 38wで4キロ!(◎_◎;)
 でも標準サイズてことはほとんどが赤ちゃんの体重や羊水なんですね!
 確かに臨月の体重増加はすごいって聞くのでポジティブに考えます(^ ^)
 ありがとうございます♡- 8月18日
 
 
            SA
ちなみに赤ちゃんの体重増やしたいならフルーツがオススメです!
 
            さらい
私はマイナス二キロで産みました
赤ちゃん成長してましたよ。
- 
                                    みさきんぐ。 回答ありがとうございます! 
 マイナス2キロって悪阻が酷かったんですか?>_<
 でも赤ちゃんはしっかり成長してくれるんですね(o˘◡˘o)
 安心しました♡
 ありがとうございます♡- 8月18日
 
- 
                                    さらい つわりがひどくて、、後期に入院してました。 
 赤ちゃん成長していてほんとよかったです。- 8月18日
 
- 
                                    みさきんぐ。 後期にも悪阻があったんですね(T ^ T) 
 赤ちゃんて実はものすごく頼もしいんですね!- 8月19日
 
 
   
  
みさきんぐ。
回答ありがとうございます!
先生も問題があれば教えてくれますよね(^ ^)
私は安産型(笑)なのできっと大丈夫なはず!😁笑
フルーツも食べてみます!
ありがとうございます♡